SHARE

【新刊情報】MF文庫J〈2025年7月刊〉

MF文庫J 7月刊(2025年7月25日発売)の情報をお知らせします。ぜひチェックしてみてくださいね!

※本記事中の文章、画像、遷移先など、後日訂正が発生する場合がございます。

  • 新刊情報

関連書籍

  • 姉妹傭兵
    姉妹傭兵
    伊澄凛子、十七歳。職業は――新人傭兵。
    バイト感覚で民間軍事会社に応募した私はベテラン傭兵の水崎渚さんと共に異国の紛争地帯に放り込まれた。
    土地勘もなく言葉も文化も異なる地で、銃の撃ち方や携帯糧食の開け方、他人との距離の取り方まで、私は全てを水崎さんに教わり“この場所で生きる”ことを学んでいく――。
    私たちは戦争の本筋に関わらないし、歴史を変える使命だってない。
    戦場の片隅で与えられた任務をこなし、食事を分け合い、オフの日には渋谷でパフェを食べながら、ただただ今日を生き延びていく。
    これは世界のどこかにあるかもしれない日常の一幕。
    血縁ではないけれど互いを信じ合う私たちの――姉妹生活小説。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    • アクション
    • 現代
    MF文庫J
    試し読みする
  • さよならプリンセス
    さよならプリンセス
    私、平川真白。超厳しい教育ママの言うとおりに生きてきたけど、ママが死んじゃって実は少し安心してしまった高校1年生。
    ある日家でまったりしていたら、急に私と瓜二つの存在が現れた!
    「あなたは1年後『さよならプリンセス病』にかかりむごたらしく死にます」
    ……いや何言ってるの有り得ないでしょと思ってたけど、他人にとって理想の人間を演じ続けたら罹る病気らしい。ヤバ、私そのものじゃん!治す方法はただ1つ。「やりたいことを全力でやる」事らしい。
    バンドを組む、地雷系の服を着る、友達いっぱい作る、恋人に溺愛される──。
    今までの古い私に「さよなら」して、新しい可愛い私になってやる!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    • ボカロ
    MF文庫J
    試し読みする
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    心の闇が様々な形となって現れる『求愛性少女症候群』。
    メイと再会できたことでエリムの症状が改善していくかと思われた矢先、両親に漫画を描いていることがばれてしまう。
    家での監視が一層厳しくなる中、エリムはメイとの時間、漫画を描くこと、自分が大切にしたいものに向き合っていく。
    「一緒にいましょう。これから先も、ずっと」
    しかし、メイとの幸せな時間を切り裂くのは、両親だけではなく――。
    一方、ルルは自分の将来への考えとまわりを比べてしまって……?
    「ベノム」「ダーリンダンス」「失敗作少女」。
    大人気楽曲をキャラクター化した、悩める少女たちの青春ストーリー第五幕開演!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    • ミステリー
    • 現代
    • 青春
    • ボカロ
    • 群像劇
    • 学園
    MF文庫J
    試し読みする
  • ペタペタ 8
    ペタペタ 8
    中学時代、とある高校の文化祭で『ロミオとジュリエット』を観た俺・一夜空。そのキラキラした舞台に憧れた俺は、同じ高校に入学してバンドを組んだんだ。そして文化祭でサプライズライブを実行!
    ……だけど結果は大失敗。極度の緊張で、俺は一言も歌うことができなかった。それ以来、「『失敗』なんて二度としたくない」と思うようになった俺は、波風立てずに無難な高校生活を送っていた。
    でも、ある日。旧校舎の「歌姫の幽霊」を追っていて出会った後輩女子によって俺の生活は一変する。その女子──桐谷桃花は、俺の過去なんて無視して「私とバンドを組みませんか?」と誘ってきて!?
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    • 恋愛
    • 現代
    • 青春
    • ボカロ
    • 学園
    • ノベライズ
    MF文庫J
    試し読みする
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    探偵はもう、死んでいる。 13
    二人の名探偵とその助手の俺・君塚君彦は、ダニー・ブライアントの亡霊を擁する《未踏の聖域》の襲撃を退けた。
    しかしそれは敵の計画の始まりに過ぎなかった――
    「《特異点》であるお前ならば、その次元さえも超えられるだろう」
    俺が目を覚ましたのは見知らぬ荒野。
    空に浮かぶ謎の衛星、襲いかかる奇怪な生物、さらに出会ったのはなぜか幼い姿をした二人の探偵で……?
    「ね、ねえ。あの人、なんか怖い」
    「近づいちゃダメだよ。あれは変態の目をしているからね」
    それから始まる三人の珍道中。
    もう一つの世界で今日も俺は探偵たちと旅をする。
    これは、聖域の秘密を、女王の過去を、そして――《特異点》の本当の罪を知る旅。
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    • ミステリー
    • バトル
    • 現代
    • 異能/能力
    • 青春
    • アニメ化
    • コミカライズ
    • 受賞作
    MF文庫J
    試し読みする
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編 2
    ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編 2
    リーダーと認められた綾小路。これまで関わりのなかったCクラスの面々、島崎や吉田、白石、西川たちとも交流を深めていく。そんな中、謎に包まれた新たな試験が発表された。与えられたのは2つの情報「明日から新たな試験が始まる」「詳細発表は一週間後」のみ。様々な試験の可能性と対応を即座に話し合うなど優秀性を発揮するCクラス。
    一方堀北たちAクラスは春からのダメージが蓄積し茶柱に当たるなど、結束することができない。しかし堀北もクラス、生徒会の問題を一人ではなく軽井沢や櫛田、伊吹に相談するなど成長を見せ始め――。シリーズ絶好調! 生徒たちの想い入り乱れる、3年生編第二弾!
    衣笠彰梧 (著者) / トモセシュンサク (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    • バトル
    • 現代
    • 日常
    • 青春
    • 頭脳バトル
    • アニメ化
    • コミカライズ
    MF文庫J
    試し読みする

みんなにシェアしよう