セキガンのアクマ The fiend

発売日 : 2008/10/25
レイオット。貴様にとって世界は美しく見えているか? 待望の最新刊登場!
一匹狼の戦術魔法士レイオットは、先の戦いでロンから与えられた魔剣の存在が気に掛かっていた。大きな陰謀の様なものが存外に近くで蠢いている気がする。一方、アルフレッドはロミリオ達の元から離れ始めていた――

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • どんちん
    2016/02/07
    なんだか一気に展開が…まさにラストスパート直前って感じで!新たな登場人物もあり、カぺも新たな一面をみせ(作られ?)、役者や環境が出来上がった感じだ。ニンゲンvs資格者といったところになるのだろうが、どうやって源流魔法使がからんでくるのか、いやいやまちがなく、ニンゲンの方に手を貸すのだろうが、どうやって介入してくるか、アルの死亡はいずれお思っていたが、ちょっと早かった感じがしたし、この先一体何が起きるか、9巻になってやっとペースがあがってきたというところだ。次巻も何気に楽しみw
  • 草薙香里
    2014/11/03
    ノーラ凄い能力持ってますね。赤ちゃんと成人のディュラピッド数一緒なの?複数で魔術かけるとはおもわなんだ。アルフレッドも悲しい男だね。どんな像が出来たかきになります
  • 遊辺
    2019/02/16
    アルフレッドとの因縁に決着、な巻。2巻ツミビトのキオクのラストでロミリオに勧誘されたのはこのエレンディラのためだったんだろうなー、と、すると、資格者たちと接触して、結構長い間行動を共にしていたわけですけど、それでも少しもブレなかったわけで、その個我の強さというのは作中でも随一なんですね。資格者になれるだろうというロミリオの予測もあったわけですが、それでも、どこまでも人間であることにこだわった、アルフレッドの生き様の一冊だと思います。まあ良い悪いは別問題でね。
  • toriko
    2017/06/13
    ネタバレあり
    エレンディアってお母さんの名前なんですかね。それにしてもえげつないですが。突如登場したノーラさんがハイパー能力者すぎてええぇええって感じです。すごいな。いろんな意味ですごいですモデルを強要するところとか…。
  • ぎお
    2014/05/11
    隻眼の悪魔、アルフレッドの最期を描く今巻。今まで暗躍し続けてきたアル坊やもこれで見納めか。あの黒騎士をさらに凶悪進化させたモールドが出てくるとは予想外だ。「エレンディラ」って母親の名前だったりすんのかね。黒騎士は人を無差別に封呪素筒代わりとしていたが、エレンディラは最初から胎児を封呪素筒代わりに装備しているトンデモ仕様。倫理皆無の効率性だとか人としてとか、それ以前にただひたすらエゲつない。この超巨大モールドを前に戦略魔法士たちが共闘する展開は熱かった。敵がまた増えたが、あと二巻でどう始末するのか気になる。