狂乱家族日記 11さつめ
発売日 :
2008/12/11
人気作家・日日日のラノベデビュー作であり、代表作でもある「狂乱家族日記」第11巻!! 不解宮ミリオン暗殺の衝撃の中「世界会議」の行方は!? 歴史の闇に葬られてきた『閻禍伝説』の真実の姿がついに白日のもとに!
各国の要人を乗せた都市型飛行船マスカレイド号の船内で起こった、衝撃の不解宮ミリオン暗殺事件。その犯人も不明のまま、神聖合衆国に到着した凶華たち乱崎家一同は、得体のしれぬ不安と緊張の中にいた。そして、ついに開催された『世界会議』当日、彼らの眼前で展開される驚愕の出来事とは!? 千年の時を経て、歴史の闇に葬られてきた『閻禍伝説』の真実の姿がついに白日のもとに! 馬鹿馬鹿しくも温かい愛と絆と狂乱の物語。シリーズ白眉の巻!
- レーベル: ファミ通文庫
- 定価: 660円(本体600円+税)
- ISBN: 9784757745179
シリーズ作品
一覧で見る
ファミ通文庫の新刊
みんなのレビュー
-
Yobata2014/01/2813主催者・不解宮ミリオンが暗殺され会議の開催が危ぶまれる中、ミリオンの,百万子としての本心を知った千花は悲しみに暮れていた。ミリオンの生死は不明のままだが、世界会議は開催される事になる。そこで提示される驚愕の真実とは?そしてそれは千年前の『閻禍伝説』と絡み合っていく…。世界会議後編,閻禍伝説最終章。会議で明かされた真実とは不解宮ミリオン殺害犯とその正体。千年前との過去が繋がり、《紅茶》がかつての《赤髭》と判明する辺りからの展開は怒涛の勢いだな。赤髭の自己私欲の為の千年間に渡る執念。それを不解宮ミリオンが→
-
雨ヨ@感想後まわし;2013/03/159千花は優歌と違って強くあろうとする所が良いと思う。まあ伝説なんて元をたどればこんなものなのかもしれない。しかし当初あった勢いというかハチャメチャ感はなくなったような。不解宮は死んでないのか?としたら女の子なのかな。いや息子?閻禍と朝夜は再構築されたのだからその間に生まれた子供はどうだ?とか。しかし、凶華はよかった。月香が一人心細くしてるときにそうくるとはね。何歳も何歳も年下なのに母上って呼びたくなるのもわかる。さて乱命は何者?
-
ソラ2008/12/278各国の要人を乗せた都市型飛行船マスカレイド号の船内で起こった、衝撃の不解宮ミリオン暗殺事件。その犯人も不明のまま、神聖合衆国に到着した凶華たち乱崎家一同は、得体のしれぬ不安と緊張の中にいた。そして、ついに開催された『世界会議』当日、彼らの眼前で展開される驚愕の出来事とは!?千年の時を経て、歴史の闇に葬られてきた『閻禍伝説』の真実の姿がついに白日のもとに!
-
日奈月 侑子6再読です。 赤髭に少しだけ同情してしまう巻でした。まあ、それだけの事をやってきたとは言え…ただただひたすら哀れな感じに。 見開きをどどんといっぱい使っての凶華の怒声に、初見の時は大爆笑したものでした。 此処での「ヴァネッサと決着もつけた云々」は、つい最近番外で読んだばかりだったので「此処で行われてた事だったのか」と再発見したり。やっぱり読み返すと色々発見できて楽しいですね。 世界会議中のシーンを描いたカラーページのアレは、パッと見ギャグでしたが、中身を開けば壮絶。百万子の凄さの一端が伺えました。
-
shiki2014/01/196ネタバレあり「俺は、千花ちゃんに何を言ってあげればいいのかな」 「何にもいらない。言葉じゃないの。体温。手と手で、触れること」「きずな・・・です」 世界会議、閉幕。そして過去での断絶と、現在へと繋がる物語。今までぼかされて来たキャラクターが現在とクロスして明らかになっていく。番外を全部読んではいないので少々分からないキャラクターは居たものの、会議の場面は、心温まるシーンでした。優歌と千花の冒頭のシーンが、何度もある一生のお願いではなく、優歌だからこその重みを感じさせてくれたと思います。
powered by
レビューをもっと見る