“文学少女”と恋する挿話集 1

発売日 : 2009/01/07
FBonline等掲載の短編&SSに書き下ろし4編を加えた豪華短編集!!
FBonline等掲載の短編&SSに書き下ろし4編を加えた豪華短編集!!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784757745780

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2013/09/05
    文学少女短編集,1作目。遠子に恋する柔道部部長の牛国たくみの恋物語,心葉の文芸部員集め,遠子の友人・果歩のバレンタイン作戦,美羽の児童館バイト,遠子と麻貴の出会いと文芸部室の本盗難話,流人の文化祭で遠子と心葉をくっつけよう作戦,そしておやつの『更科日記』『万葉集』『ムギと王さま』『スノーグース』の10話の短編集。「牛魔王」は…可哀想な末路だったwしかし遠子先輩の突っ走りは相変わらずだねぇw久しぶりにこんなおっちょこちょいギャグオチを見たよw「労働者」は前に世間でフィーバーした小林多喜二の『蟹工船』が→
  • ちはや@灯れ松明の火
    2011/06/28
    追憶の中でドアを開くと、夕暮れの金色に染まる小部屋に辿り着く。ふたり過ごしたいくつもの放課後、ふくれっ面が、泣き顔が、花が綻ぶ微笑みが、いつもすぐ傍にあったのに、その時はまだ知るよしもなく。ペンキの匂いといたずらな試み、梢に結んだリボンへと捧げた祈り、義理チョコに隠した本当の気持ち、色づく心は本に託して紡ぎ出した言葉の中で薄紅に輝いていたのに、その時はまだ気づくこともなく。今は、もう、遠い空の下。過去へと続くドアの向こうでは思い出にしか会えないから、未来へと通じるドアを探そう。ふたりまた出逢うために。
  • くろり - しろくろりちよ
    2011/10/16
    遠子先輩と心葉の出会いや、美羽と芥川くんのその後、麻貴先輩との出逢いと、心葉のまだ居なかったころの文学部のお話、変わる前の流人。心葉と別れてからの遠子先輩が何を思い、大学生活を送っていたのか。本編では描かれていなかった気になるエピソードが盛りだくさん。「本編ありき」のオマケの物語で、かなり軽めの仕様ではありますが。『文学少女』の世界に出逢えたことに、改めて感謝できる一冊。ギャリコの『スノーグース』会えなくなってやっと、好きな人に好きと言える…my love愛しい人、心の人。読みたくなりました。
  • まりも
    2016/11/03
    再読。文学少女番外編その1。文学少女を取り巻く人物たちのサイドストーリーを描いた短編集。甘めなコメディ劇だけではなく、苦味のあるシリアスなお話もあったりと、色んな味を楽しめる恋する挿話集シリーズ。本編とは違ってとても読みやすいので、サクッと一気にいけちゃうのが良いですね。キャラクターたちの意外な姿や、日常も見れたりと番外編らしい楽しみ方が出来るのもグッド。無口な王子と歩き下手の人魚が一番印象に残りました。美羽もだいぶ丸くなったなぁ。ラストの遠子先輩も非常に良かった。
  • まんがジジィ
    2015/11/23
    挿話集で[文学少女]を読んだ、気がしました、一つ一つの話がおもしろく楽しかったです。  芥川君と美羽ちゃんの話は好きですね、ただしこれから芥川君はお姉さんと美羽ちゃんに振り回されそうですね。(汗)