神様のメモ帳 4

発売日 : 2009/07/10
白熱のニートティーン・ストーリー、第4弾!
あの男が戻ってきた──四代目率いる不良少年チーム・平坂組の、もう一人の創設者、平坂。 折しも四代目は音楽イベントの運営に乗り出し、ナルミもその手伝いに駆り出される。しかし平坂の指示で動く不良たちが妨害工作をしかけ、平坂組との全面対決に突入する。四代目は平坂との間に何があったのかも語らず、周囲の協力を突っぱね、かつての友とひとりで戦おうとする。 「四代目は間違っている。ぼくは今、探偵の禁を犯す」──ニート探偵アリスがえぐり出す、五年前の悲劇の真実とは?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048679107

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • とら
    2012/03/09
    音の表現が素晴らしい。なんだろうこれ。本当に脳に飛び込んでくる。実際に音で聴かなくても、活字で音が分かるなんて凄い。本の力は無限大ですね!この小説、ジャンルでいうと探偵物ものではある。でもその解決する場所は、裏というかヤクザの世界。でも鳴海はニートの奴らと楽しくやってる。仲間を傷つけられて、その犯人に殺意を抱いてしまうほどに。でもそれれをしては駄目。仲間なら、大切にしているなら、そいつの気持ちを汲んで、継いでやらなきゃ。面白いなあ。杉井さんの文章って優しくて、綺麗。でも綺麗事だけを並べてるわけではないよ。
  • よっち
    2014/05/08
    平坂組のプロモーション事業を手伝う鳴海が、過去の悲劇から四代目と袂を分かったもう一人の創設者平坂錬次と出会い、対立する二人の関係を取り戻すべく奔走するお話。鳴海は今回広報活動頑張ったり、四代目不在の平坂組を率いたり大活躍でしたね。最終的に「誰かのために名付けた場所を、その人が戻ってくるまで守る」ことになりましたが、アリスは鳴海を意識する言動も徐々に増えてきて、可愛くなってきた感。恥ずかしい言動を後で指摘されて、鳴海に対して八つ当たり気味に「この恥知らず!」とか言ってて、思わずニヤニヤしちゃいました(苦笑)
  • まりも
    2014/06/19
    シリーズ4冊の中で一番の面白さだった。ナルミの成長、ニート陣の協力にアリスの可愛さも加わり最高でした。今回は4代目の過去に関する話。ナルミはもう高校生としてはあり得ない位の人間関係築いているよね。4代目が不在の平沢組を仕切りライブイベントを成功させる高校生とは一体。「誰かのために名付けた場所を、その人が戻ってくるまで守る」周りの人の温かさ、友情には感動しました。アリスが可愛くなった一方で彩夏の出番がごっそり減ったのが何気にショック。
  • くろり - しろくろりちよ
    2012/04/02
    四冊目。ラノベにしてはずっしり。「探偵は死者の名誉を守るためだけに生者を傷つけ、生者に慰めを与えるためだけに死者を辱める」小さなアリス背負う、たくさんの悲しみ。今回は平坂組の四代目と、その昔の親友のお話。「俺なぁ、なんでもすぐ失くすねん」「たぶん、ぶっ壊れるで」錬次が背負った絶望と、四代目が隠した真実と。すれ違って守り合って傷つき合った二人を繋ぐ、探偵の言葉。誇りを持ったニートは格好いいから不思議だ。相変わらず鳴海がもう道を踏み外しまくって四代目代行になっててツッコミたいけれど。気持ちを繋ぐって素敵。
  • オセロ
    2024/10/19
    【KU】今までの面白さに熱さを加えた今巻。 姿を暗ませていた身から一変、四代目の仕事を妨害を行うかつて四代目と盃を交わした錬次さん。そんな2人の過去は愚直なまでに真っ直ぐで、だからこそ衝突を繰り返した2人を愛した女性の物語。以外なオチあり、ナルミの高校生らしからぬ振る舞いあり、巻数を増すごとに可愛くなるアリスに、四代目を巡る熱いストーリーに大満足でした。