ラプラスの魔 ゴ-ストハンタ-(新装版)
発売日 :
2002/06/01
クトゥルー神話まで飲みこむ山本弘の怪奇ファンタジー、新装版で登場!
1924年、アメリカの田舎街ニューカムの町外れにある空き家で、惨劇が起こった。二人の少年がバラバラ死体で発見され、一人の少女が行方不明になったのだ。その場所で日本人の超能力者・草壁健一郎が見たものとは
- レーベル: 角川スニーカー文庫
- 定価: 628円(本体571円+税)
- ISBN: 9784044601102
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
陸抗2019/10/2417【再読】アメリカの片隅の町の洋館で起こった悲劇と、異世界での戦い。続編を見つけ、復習も兼ねて手に取った。読んだのが随分前なので、こんな流れだったかな。モーガンと誰かが、ダンスする場面があった気がするけど、改訂版では無かった。しかし、主要人物の死亡率が半端ない…。
-
いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】2012/09/153**クトゥルー・第一巻**1924年。アメリカ田舎街ニューカムの町外れにある空き家で惨劇が起こった…二人の少年がバラバラ死体で発見され、一人の少女が行方不明になったのだ!そして時同じく、東洋人青年がこの街を訪れる。彼の目的と、事件に潜む真実とは!?――クトゥルー小ネタ満載の素晴らしい作品!日本のファンタジー観ではなく、海外のそれが非常に色濃く出ているため、意外な程あっさりと登場人物が死んでゆく。ここが読者を二分するかも知れません。容赦ない死亡率の高さが、化物と対決する事の恐ろしさを十二分に感じさせる良書!
-
kitten2016/12/161図書館本。山本さんのデビュー作。 ただ、同時期に発表されたいろいろな作品(ロードス島とか)と 比べると、インパクトが足りなかったのかなぁ、と。 作者本人のあとがきにもあるが、山本さんのエッセンスは 色々つまっている。 ただ、面白いかどうかと言われると、微妙なところ。w スピーディーな展開ではあるけれども、かなりわかりにくい。 ラストにあの神が出てくるのは、、まぁ当然か。w もう、このシリーズはいいかなぁ。評価、星2
-
夜酔雨2014/06/010もともとはRPGのゲームをオリジナルノベライズとか。後にTRPGにも展開。和製CoCみたいなものかな? 前半部のホラー展開、そして後半のドキドキするようなアクションシーンの連続。メリハリが効いててすごく良い。面白かった。最後はもちろんクトゥルフエンド。重要な登場人物があっさり死んでいくのは少しむむむってなったけどクトゥルフが絡むと仕方がない。続刊は上巻持ってるけど下巻持ってないのでそれを手に入れたら合わせて読むつもり。
-
しら=にす0再販版。クトゥルフ系。
powered by
レビューをもっと見る