カオスレギオン0 招魔六陣篇

カオスレギオン0 招魔六陣篇

発売日 : 2003/03/25
盲目少女と騎士の切ないファンタジー
"盲目の聖女ノヴィアが暮らす街は、蛮族からの襲撃危機に晒されていた。救世主の出現を信じ続ける少女。ある時、現れたのは、一人の""墓堀り人""だった……。書き下ろしを含む『月刊ドラゴンマガジン』連載分収録の短"

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2020/03/01
    ネタバレあり
    シリーズ短編集。盲目の聖女ノヴィアと黒印騎士団ジーク・ヴァールハイトとの出会い編。少女は待ち焦がれていた。閉ざされた視界の向こう側に祈りの歌を捧げながら。戦乱が続く混沌の大地で、盲目の聖女ノヴィアは、ただ一心に願い続る。そんな少女の前に現れたのは、シャベルを担ぐ一人の墓掘り人だった。盲目少女と騎士の切ないファンタジー。無口で無愛想だけど本当は優しいジークに心を開き、依存していたノヴィアが自分の心と向き合い、試練を乗り越えて、眼が見えるようなって良かった。戦闘シーンは、死者の声が聞こえるという特殊な能力で
  • いおむ
    2024/09/13
    聖戦魔軍篇の前日譚となる連作短編集でしたが、なかなか面白かったです!シリーズ物の醍醐味であるエピソードの補完や伏線などもあり楽しい一冊でした。
  • キーツ(Nob Arakawa)
    2016/08/15
    つひに最後に残された冲方作品の未読聖地に着手。短編連作の体を取ったジークとノヴィアの出会いの物語。アリスのエピソードも。このシリーズを読破してしまうとマジで未読長編がなくなってしまうのでそれは大切に噛みしめる様に読みすすめる我輩なのであった。
  • なしかれー
    2013/06/02
    シリーズの短編集。0ってなってるから最初の巻だと思っていたのだけど、どうやらゲームのノベライズである長編が先にあるらしい。ムムム…。長編は完結していて、そこへ向かうシリーズってことでいいのかな。出会いから描かれているのでまだまだプロローグといった感じだけれど、入り込みやすい世界観。見た目が酷い料理を平然と食べる場面が印象的。続けて01へ。
  • ちゃか
    2014/02/14
    ノヴィアとジークの出会いの話。「特にあのブランカという馬鹿が傑作だ」とジークが言うシーンが何となく気に入っています。ノヴィアが少しずつ、ジークに近づいて行っているのが、いいなぁ、と思いましたが。