.hack//another birth もうひとつの誕生 vol.1 感染拡大

.hack//another birth もうひとつの誕生 vol.1 感染拡大

発売日 : 2004/03/01
ついにゲーム版「.hack」小説化プロジェクト始動!
大人気ゲーム「.hack//」のノベライズが登場! 弟、文和の突然の昏睡に戸惑う少女・晶良。原因は果たして何なのか? その謎を追い求める晶良は重剣士ブラックローズとなってネットゲーム「The Worl

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • エロゲの悪役に転生したので、モブになることにした 2
    NEW
    エロゲの悪役に転生したので、モブになることにした 2
    なのに誰も俺をモブのままにはしてくれない
    時雨 もゆ (著) / ういり (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる? 7
    NEW
    男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる? 7
    濃密ハーレムラブコメ、ドキドキの体育祭編!
    みょん (著者) / ぎうにう (イラストレーター)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 高校時代に好きだった元同級生のS級美女が隣に引っ越してきた。義娘とともに。
    NEW
    高校時代に好きだった元同級生のS級美女が隣に引っ越してきた。義娘とともに。
    あの頃、好き同士だった二人―― いまはお隣同士。
    篠宮 夕 (著者) / 天城しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 侯爵次男は家出する~才能がないので全部捨てて冒険者になります~ 2
    NEW
    侯爵次男は家出する~才能がないので全部捨てて冒険者になります~ 2
    騎士のみならず、軍師としても圧倒的無双!
    犬鷲 (著者) / 灯 (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 人類すべて俺の敵 3
    NEW
    人類すべて俺の敵 3
    第28回スニーカー大賞【大賞】 《聖戦》は佳境へ――
    凪 (著者) / めふぃすと (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫

みんなのレビュー

  • 夜間飛行
    2024/03/10
    ネタバレあり
    カイトと出会った時のブラックローズの科白、「そうやってじろじろ見んのはマナー違反。ゲームの中でもリアルでも、いっしょだよ。」ここを読むと、現実ではなかなか言えないことも言えてしまうザ・ワールドの特性と、ブラックローズ(現実では女子高校生)のサバサバした性格がわかる。彼ら二人はゲーム中に意識不明になった弟または友人を救うためにこのゲームをプレイしているのだ。カイトが友人のことをすぐ話したのに対して、ブラックローズは弟のことをずっと隠している。部活でのイジメも黙って耐える彼女は、実は沈黙の人でもあるのだった。
  • 作楽
    2016/01/29
    再読。ブラックローズは、ゲームではそんなでもなかったけど。いい子だよな。懐かしいw
  • 碧海いお
    2022/02/15
    ネタバレあり
    断捨離をしていた時に見つけた本。 PS2から発売したゲームのノベライズ。本来は主人公はカイトなのに、ヒロインのブラックローズが主人公。 弟の文和がMMORPG、『THE WORLD』が原因で意識不明に。姉である昌良がブラックローズと名乗り、原因をつきとめようとする。 展開が早いと感じたのと、発行から20年位経過をしているので登場人物がうろ覚えになっていました。 本来はゲーム内で物語が完結をしたのに、学校生活がえがかれるという貴重なシーンが盛りだくさん。これの為にネトゲ用語を覚えたのを思い出して懐かしいw
  • 2018/08/16
    最近未プレイだった続編のG.U.リマスター版を始めたので、初代の振り返りも込めて。ゲーム本編のブラックローズ視点&リアルの彼女の物語で当時を懐かしみつつ新鮮な気持ちで読めました。(後々払拭するとはいえ)初対面の彼女は切迫詰まっていて大分無礼な印象だったけど、リアルも含まれると彼女は頑張り屋のいい子だなぁという印象が強くなる。カイトも感情を露わにする時はあるけれど、基本姿勢が中2にしては大分大人だっただけに、ブラックローズ視点から見る物語はもどかしさや主点の気持ちが伝わって来てまた別の味わい。
  • lethe
    2011/08/14
    知り合いにゲームと共に貸してもらって。肉親と、友達と。比べることじゃないかもしれないけど、彼女はこの物語で一番ぐるぐるしてた子なんじゃないかな。でも、それでもしっかりしなきゃって頑張ってるの見て、こんなにいい子だったんだなって。また一緒に冒険したくなる。