半分の月がのぼる空 6 Life goes on

半分の月がのぼる空 6 Life goes on

発売日 : 2006/02/25
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 583円(本体530円+税)
  • ISBN: 9784840233064

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • とら
    2012/12/08
    完結。”里香がいる。ほかに必要なものなんてあるか?ないね。まったくない。これが僕の選んだものなんだぜ━”このまっすぐで純粋な言葉が心地良い。前巻で完結した様に見えたが、作者的にもそうらしい。でも物語を綴っていくうちに蛇足であっても書きたくなった。裕一と里香が生きる場所は病院ではなく日常である。病院は通り過ぎるべき場所で、いずれ日常へと戻っていくから━らしい。確実に終わりの来る日常。それを知りつつただ普通に生きるということ。危機に振り回されるよりもはるかに難しいことだ。普通の少年と少女の、だけど特別な物語━
  • くろり - しろくろりちよ
    2013/03/18
    退院して高校に通い始めた里香と裕一。入院して遅れた分、一年生と二年生の十八歳。未来を決めるのはまだ先のことだと先延ばしても、元同級生たちは次々と進路を決める。共に東京に出て行くことになった世古口とみゆき。私大に進むか浪人かを決めた山西。アメリカに去っていった夏目。裕一は里香のいる町を離れない。離れられない。「もって十年」夏目から告げられた里香の心臓の期限。この町でふたりは生きて行くのか…。愛おしいはずの、あたりまえには続くことのない閉じられた未来が、切ない。
  • た〜
    2012/08/24
    本編完結編とされているが、むしろ後日譚的話。18歳の高校1年生、里香のスクールライフ。裕一は留年で居心地悪い上に相変わらず里香を筆頭に周りの人たちに振り回されるのであった
  • カメ吉
    2017/07/28
    意外な展開で主人公の里香は学校生活を送り始め裕一はダブり進路は先送りに。病院内だけでこのシリーズは進んできただけに意外でした。 しかし、この巻は今までよりずっと楽しい作品でした。この先の展開が逆に怖いですが2人のこの幸せな時間が続いて欲しいと願いつつ次巻へ進みます。他の仲間たちの進路も気になります。
  • 瑪瑙(サードニックス)
    2012/09/14
    裕一の高校に里香が編入し、普通の高校生としての生活が始まった。ずっと病院の中で過ごしてきた里香は、高校生活をエンジョイしているようだ。裕一ともうまくいっているし。ひとまず良かった。夏目が言うようにこの先必ず辛い現実が待っているけれども、一緒に生きていく事を決めた2人だから、きっと大丈夫。山西君の案で用意したあの書類もあることだしネ(^_-)そして司君とみゆきちゃん。やっぱりそうなりましたか!こちらのカップルも初々しくて良いですね。さて次巻はどうなるのかな?楽しみです。