灼眼のシャナS

灼眼のシャナS

発売日 : 2006/06/25
バースディ・パーティーに出席したシャナを大事件が襲う!?
ニューヨークの摩天楼で、マージョリー・ドーが激突した強大な “王” の正体とは? 吉田一美の誕生日パーティーに招かれた、坂井悠二とシャナにトラブル発生!? 本編では描かれなかったエピソードが楽しめる、ファン必読の短編集!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784840234429

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2014/06/08
    シャナ短編集。20世紀初頭,“戦闘狂”と呼ばれたマージョリーはニューヨークにいた。そこで出会った新米のフレイムヘイズは一風変わっており…「マイルストーン」吉田一美の誕生日が近づき、誕生日パーティーをすることに。そこにある仕掛けを企む少年が…「セレモニー」九垓天秤のチェルノボーグ。彼女は複雑な思いを持っていて…「キープセイク」の3編。発売順で読んでるのでフィレス編後編は後でw1話目はマージョリーさん過去話。まだ復讐に燃えてる頃のマージョリーさんなので戦闘の匂いとなると見境なくヒャッハーしてたけど、復讐が→
  • 2022/01/04
    マイルストーンを読んで、向いてない子が力を持つと不幸になるなぁと。
  • ぷるぷる
    2013/07/23
    またまた番外短篇集。1本目はマージョリーの話。大恐慌下のニューヨークという設定がなかなか洒落てるが、普通の良い子が人間離れした力を持つと可哀想である。ちょっと悲しい後味。2本目は吉田さんの誕生日パーティーという学園ラブコメ。実に微笑ましいが、今ひとつブヒるところがない。加えて意味がありそうで無さそうな短編。話を先に進めるのではなく、世界観を横に広げる意味はあるのでしょうが、個人的にはついていくのが辛いです。ちょうどアニメが盛り上がっていた時期と推測されるので、こんなネタで穴埋めか。
  • ササキアンヨ
    2016/07/20
    ネタバレあり
    再読。日常編のほのぼのとした感じも良いけど何と言ってもこの巻はキープセイクのレーヴェンツァーン(セイヨウタンポポ)の話に尽きるでしょう!ここは外せない名場面だ。
  • SPICA
    2014/10/08
    再読。短編集です。「マイルストーン」はアメリカ時代のマージョリーと、1人の変なフレイムヘイズの話。マージョリーがいい女です。シュドナイとのバトルシーンもあり。ただ、ただでさえ用語や登場人物が多すぎるこの作品でイーストエッジの変な呼称の設定はいらなかったのでは。「セレモニー」は吉田さんの誕生日回。吉田さんとその弟・健の関係がよくわかります。最後の写真、後々を考えると悲しいですね。「キープセイク」は「大戦」の前の九咳天秤の話。出落ち2人にもセリフがつきました。九咳天秤には好きなキャラが多いので俺得。