ビーズログ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
judy2011/09/126ドラマCD(←声優さん豪華!)を聴いてから入ったのが良かったのかな?章ごとの流れに唐突感がありつつも、キャラが立ってたので面白く読めました♪妖狐の紗那王は謎の部分が多く、桐緒との関係もまだまだだけど、2人のやりとりがウブくてニヤニヤします。かたやまさんの描かれるヒロインが好みなんですよね。化丸にさんざんな言われようでも大らかで親しみやすいなぁ(笑)里芋のような性格の鷹一郎のボケぶりも癒されるし、藤真も捨てキャラじゃないよね!?なにより紗那王と桐緒の出会いがひっかかる…(もしや?)想像するとわくわくします♪
-
言音 / 放置気味…。2013/03/105お江戸とは似て異なる、異空間“お江都”が舞台のラブコメ&和風ファンタジー。 反枕や家鳴、化丸たちが可愛くて和む。 朧小僧の正体は思っていた通りだったけど、千代の敵は予想外で驚いた。 桐緒と紗那王は会ったことがあるの? 名前しか出てこなかった紗那王の姉・翠蓮王がどんな人(狐)かも気になる。
-
きのこ2012/02/155イケメン狐に憑かれた貧乏道場の女の子の話です。コメディテイストが強く、さくっと読了しました。世界観が江戸と明治を足したっぽいです。掴むまで時間がかかりましたが、なんとかなりました。負けん気強い主人公を見て、若いなぁとか思ってしまいました。あとツンデレ化丸が可愛くて仕方がないです。もっと恋愛面を見たかったかなと思ったので、続編を読みます。
-
かや2016/11/204異空間のお江都が舞台の和風ラブコメ、しかも狐憑きということで最後まで楽しかった。朧小僧の正体は予測がついてたからこそ、まだ朧小僧になる前の話が知りたいと思った。鷹一郎と千代も色々あったけど、これから好い仲になっていってくれたら嬉しいな。桐緒と沙那王の主従関係は時々ヒヤリとしたけど、二人の関係がこれからどう変化していくのかが楽しみ。
-
うさ2009/11/174紗那王も良いけど化丸が好きだなあ。お兄ちゃん(どっちも)や千代さんも良いキャラだしこの先どうなっていくのか楽しみだけど、波長が合わないのかちょっと文章が読み辛い。章の始まりにたびたび物語の始まりのような掴みをかけてくるのも特徴的でした。雑誌で連載されてたのかな?
powered by
レビューをもっと見る