るるいえあんてぃ-く クトゥルフ神話TRPGリプレイ
発売日 :
2009/12/01
クトゥルフ神話TRPGに待望のリプレイが登場!
空手が特技の高校二年生、樋口さやか。彼女は放浪癖がある叔父に頼まれ、今日も骨董店「るるいえ堂」の店番をしていた。寄せ木細工の小物入れ、金の象嵌がきれいなブローチ、ちょっと気味の悪い油絵、外国語で書かれて読めない古い本、大昔の石板、羊皮紙の巻物―なにやらいわくありすぎな感じの品々に囲まれながら今日もさやかは店番中。そんなさやかのもとに今日も奇妙な客が―。 --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
- レーベル: その他単行本
- 定価: 2090円(本体1900円+税)
- ISBN: 9784047262393
シリーズ作品
一覧で見る
その他単行本の新刊
みんなのレビュー
-
しまふくろう2021/03/2517表紙が可愛くて購入。挿絵も可愛くて良かった。 物語は骨董品屋の店番と客達が物騒な騒動に巻き込まれる話。女の子の入浴シーンを出す為に男性達の手番を軽く流すキーパーに噴き出した。いや実際にセクシーなイラストを見るとそうしたくなるのも判るんだが。怖いと言うよりグロい感じが多めだけれど、軽いノリで読めるのは良かった。 最終的にメンバーの一人が狂気に侵されてしまったが、これは続きのないパターンなんだろうか。
-
星野流人2014/12/209狂気に満ちた世界観により構成されるクトゥルフ神話TRPGのリプレイ。るるいえ堂という骨董店に集まる探索者4名による、SAN値がガリガリ減っていく冒険譚。同じ探索者で様々なシナリオをこなしていくというのは、TRPG好きとしてかなりうらやましいというか、やってみてえ、という気にさせられる。普段あまりTRPGをする機会が無いだけに、こうしてリプレイを読むだけでも非常にワクワクできる。SAN値現象のシーンが非常に多いため、クトゥルフ神話TRPG『らしさ』が堪能できるリプレイだったと思います。
-
金目2014/07/039久しぶりにTRPGリプレイとか読んだ。クトゥルフは初だったけど、正気度ロールのなんとスリリングなことか。ホラーにスプラッタにサプライズに名状しがたきものにと、探索者の精神は常に危機に晒されてるんですねぇ。向こうは人間のことなんか気にもとめてないんだろうけど。手を出したのはニャル子きっかけだったけど、そろそろクトゥルフ神話調べてみようかな
-
光心2015/11/036ネタバレありクトゥルフ神話TRPGを最近知って、試しにリプレイを読もうと思って読んでみた。シナリオとしては悪くないんですけど……なんだろ、すげぇ引っかかる。 原因を考えてみると、やっぱりリプレイの書籍化の為なのか、GMの考える展開に無理矢理に付き合わせようとしていた感が出てた。クトゥルフはキャラロストしやすいTRPGだけど、無理にキャラロストさせる必要もないはずだと思うんだけどなー。エンディングが複数個考えておかないとやっぱりシナリオはシナリオとして成立しないのでは、と思った。
-
日向のじろきょー2014/03/176久しぶりのクトゥルフTRPGリプレイ。ラノベチックな表紙で「ホントに怖いの?」なんて思って読んだらまあ怖い怖い。第三話が一番好きかな。切なくて、SAN値がガリガリ減ってw先に読んだ「るるいえはいすくーる」に登場する京の顛末が…続編をまた読み返してみようかな
powered by
レビューをもっと見る