スレイヤ-ズ 3 サイラ-グの妖魔

スレイヤ-ズ 3 サイラ-グの妖魔

発売日 : 2008/05/25
いつの間にか賞金首になっていたリナ一行。赤法師の遺産とは!?
正義の味方や村人に賞金首として狙われるリナ一行。しかもその賞金をリナたちにかけたのは死んだはずの赤法師レゾだというのだ!再び始まるリナVSレゾ。今、究極の禁断魔法・重破斬(ギガ・スレイブ)が爆発する!
  • レーベル: ファンタジア文庫
  • 定価: 616円(本体560円+税)
  • ISBN: 9784829132906
  • 判型: A6/文庫

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 晴久
    2018/09/18
    kindle版で再読。何周したか覚えていないくらい小説を読みこんでいたしアニメも見ていたのですが、時の流れは残酷で、細部を忘れていました。レゾにまつわるお話は切ない。ギガスレイブの恐ろしさも忠告されましたね。文章のノリがしばらく脳内で影響を及ぼしそうです。とゆーか!新刊の発売決定、おめでとうございます!またアニメ化したりしないだろーかと期待。新刊に向けて本編をなるべく読了しておきたいですが間に合うかしら。
  • エノキ
    2018/02/01
    ネタバレあり
    倒したレゾが復活したかと思いきやという展開で、ゼルガディスも再登場。作中では中々凄いことが起きているんだけど、リナ視点で軽い描写なので鬱々しないところはいい。
  • Koyama
    2018/09/06
    そーだそーだこんな話だった。1巻の応募作品でギガスレ使っちゃったから使わせない工夫が大変だなぁ。
  • 霖雨
    2014/11/04
    新装版再読その3。 私の記憶が確かなら、初めて読んだかも知れないな…再読って書いたけど。 TVアニメのスレイヤーズrevolutionは、元ネタこの辺から来ているのかな?レゾの復活とか。 しかし、後にも登場するサイラーグ、まさかこんなことになっていたとは!成る程、死霊都市ね……(´д`|||)
  • ちあき
    2013/05/28
    再読。シルフィールさん初登場!おなじみのキャラが再登場したりと読んでいて楽しいです。黒幕の最期が切ない。こういったシリアスとギャグの配分がスレイヤーズの良さだと思います。