さくら荘のペットな彼女

発売日 : 2010/01/10
俺の仕事は、ぱんつも自分で選べない天才少女の“世話係”!?
俺の住む寮・さくら荘は、学園の変人たちの集まり。そんな寮に転校早々やってきた椎名ましろは、可愛くて清楚で、しかも世界的に有名な天才画家だという。寮の変人たちの餌食にならないよう、ましろを守らねば! と意気込む俺。だけど彼女は、部屋はめちゃくちゃ、外に出れば道に迷い、服を自分で選べないし、着られない、生活破綻少女だったのだ! そんなましろの“世話係”に任命された俺。って、服とか俺が着替えさせるの!? これでも健全な男子高校生なんですけど!?
 変態と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメディ登場!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048682800

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • いーたん
    2014/03/29
    アニメを観て、いつかは読みたいと思っていた作品。増税前にとりあえず4巻までまとめて購入して読みました。 高校時代に青春という青春を謳歌しきれてない身としては羨ましいと思った。と同時に、空太は凡人かもしれないけど、この時代に目標が(動き出したばかりだけど)持てて、勉強が必要と気付けたのは遅くないな。苦悩しながらもがきながら成長して欲しいと思います。
  • た〜
    (昔読んだのを今さら登録)変人の巣窟「さくら荘」に島流しにされた主人公。そこにやってきた自分では下着も履けないほどの生活力絶無の美少女ましろの世話をする羽目に。変人の巣窟から脱出を目指して悪戦苦闘するが、その変人たちといつの間にか絆を深めていく。
  • Yobata
    2012/05/18
    水明芸術大学付属高校の神田空太は、ペット禁止の一般寮に捨て猫を拾ってきて、さくら荘へと追い出される。そこは問題児しか住んでおらず、空太は脱出を目指していた。そこに椎名ましろという美少女がやってくる。やっと普通の人が来たと思いきや、彼女は一人でパンツもはけない人間で、世話役も空太に!さくら荘を舞台に描かれるラブコメ作品。ちょっと空太が、そんな青臭い奴いないだろと思わなくもないが、ましろの世話をする時の会話劇は面白い。美咲先輩はブッ飛びすぎでしょ、キャベツって何よw。次巻は青山が参戦するか??
  • 読解力なく勢いで読む人
    2011/03/20
    色々と苦い青春ラブコメな感じでした。天才と凡才の物語。結構リアルなんじゃね?と思えるのが魅力。ましろが可愛くて仕方ないw空太の葛藤もなかなか良かった。会話のテンポも良いし、読みやすい。こういう青春ラブコメ大好きです。
  • ヒロロシ33
    2018/05/23
    高校生活は色んな事あるね。 次も楽しみ。 面白かった。