角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
みとん2010/12/134えっと、普通。どのへんが奨励賞?って感じ。設定とかも色んな本の寄せ集めのような感じで目新しいものは特に…。ただ、読む気がしないくらい面白くないとか読みにくいという感じはないので。暴走守銭奴姫とヘタレドラゴンに興味をひかれるならいいんじゃない?
-
楓2010/09/154「読者のご想像にお任せします」というほど描写が無い。魔物っつったら魔物、みたいな。さらっと読めていいのか?私はいろいろ「???」となった。
-
彩々2011/03/283ドラゴンの彼が本編では少年臭さが多分にあるのでイラストととことん合ってない。 それより何より主人公の性格が・・・最初は守銭奴で考えナシの猪突猛進のお姫様かと思いきや、戦場でたくさんの死体を見てもさしてショックを受けてるわけでもなく。そしていきなり可愛い物好き・・・ってなに。 たまに難しい熟語が出てくる割には人物も情景も書き込みが足りない。 あと、某公子の人物紹介の段で「腹黒」ってばらさなきゃ良かったのに。 なんかもういろいろと残念。
-
百合2011/03/213文章が荒いので場面場面のつなぎに違和感を感じた。新人さんなので、これからの成長に期待します。
-
かいむ2010/09/053キャラと展開は良いんだけど、文章がどうにも…。描写不足かな。今後の改善に期待します。ところでドラゴンって人型で剣使って戦うの普通?なんか唐突すぎた気がする。守銭奴姫は最近は割と見かけるタイプな気がするけど、その気は満々なのに純情なドラゴンは新しいかも。表紙のクロウは押せ押せな感じなんで、微妙に本編の彼と違うかな。なんていうか、肉食系というより肉を食べたいけど食べ慣れてない食虫植物系っていうか。ひたすら待ちそう。
powered by
レビューをもっと見る