狂乱家族日記 番外そのろく

発売日 : 2010/03/11
五重必殺学園を舞台に千花ちゃんの仲間たちが大暴走!?
五重必殺学園を舞台に千花ちゃんの仲間たちが大暴走!?
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 660円(本体600円+税)
  • ISBN: 9784047263154

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2014/02/04
    狂乱番外編その6。今回は強烈な名前のお嬢様学校,千花が通う五重必殺学園特集で千花の友人、山口聖,罪木静,恋町麻衣子,桃草愛智と毱原万里をそれぞれメインとした話で「清くん完全育成計画★」「とても可愛い女の子だから」「マイちゃん破壊魔帝国」「プレイボール!野球喫茶」の4話。いやぁ〜五重必殺学園には屈折した愛情の持ち主ばかりだなぁw千花には普通のお友達がいないねw一話目の聖ちゃんは弟の清LOVEすぎるし、静は動物に相対すると振り切れちゃうし、マイちゃんは言わずもがなだねw千花お姉様人形ルームは怖すぎでしょw→
  • 童-warashi-
    2012/02/14
    五重必殺学園番外です。 千花の友人視点の話で、みんなが千花のことを大切に思っている様子が伝わってくる作品だと思います。
  • †漆黒ノ堕天使むきめい†
    2016/08/02
    千花とその周囲のお話でした。野球喫茶の試合は実際に出来そうだなって思ったのですが、どうなのでしょうか。野球しないから分からないんだよなあ。
  • ななみん
    2010/10/16
    愛智さんに萌える! てか、相変わらずこの作者の作品はなにかしらドス黒い裏がありそうだと警戒してしまうのは、狂乱以外の作品を読みあさってしまったせいか? いや、あまりストレートに表現してないだけで、やっぱり黒い黒い裏がありそうに感じてしまう。 それでも狂乱は純粋に楽しめる部分が多いのがだいぶ楽ですな。 本編の今後の展開にも期待しまくりですが。 とりあえずは番外そのななに続く・・・
  • 日奈月 侑子
    再読です。 個人的には、マイちゃん破壊魔帝国が一番のお気に入りな感じです。シルバサマー云々の登場台詞に笑ってしまったのはさておいて。 確かに言われてみればマイちゃんと千花は同じような立ち位置なんだなあ…としみじみ思いました。どちらも諦めるつもりなんてない、困難な恋をしているんですね。普段の言動が盛大にぶっ飛びまくってるマイちゃんが時たま見せる女王然とした態度は割と好きだったりします。銀夏が見せた本音は、かなり残酷な物にも見えたりしますが…ただニコニコ笑ってる状態よりはまだ、前進と考えるべきなんでしょうか。