精霊使いの剣舞 剣と学院と火猫少女

精霊使いの剣舞 剣と学院と火猫少女

発売日 : 2010/12/01
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840136754

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • とら
    2013/08/30
    MF文庫Jが5作品同時にアニメ化決定!というのを聞いてラインナップを見てみた所、全部聞いたことがある作品だったけど読んだことがない!という事実が判明し、これから始めることにした、”5作品の一巻目を購入して面白さを比べよう!”という企画を笑 多分全作品、そこそこ売れてるってくらいなんじゃないかな?まあ気楽にいきます♪というわけで一作目はこれ。うん、良くも悪くも王道だと思う。全然嫌いじゃない。でも王道だから、展開は確実に予測出来る。まあそこが良い所なのかもしれないけど。まだ他と比べてないから評価は出来ないな!
  • Yobata
    2015/01/13
    女性にしか出来ない精霊契約。その契約を果たした精霊使いが訓練で学ぶアレイシア精霊学院の学院長に招かれた唯一の男性精霊使いのカミトは事故により少女クレアの目的である精霊と契約してしまい…。設定はISにゼロ魔が合わさったみたいなザMF文庫らしい王道ファンタジーのハーレム学園ものなので、かなり気楽に読めたかなw女性しかいないはずの空間,さらには長年異性に触れることのなかったというお嬢様しか存在しない所に主人公のカミトが来るという事でカミトの揺さぶりで簡単に照れたりテンパってたりと女子側は忙しいなw対する→
  • ダクヲス。
    2014/04/07
    前から気になってた&アニメ化ということで読んでみました。内容はガッツリハーレムもので万人受けするのも頷けます。ヒロイン達のキャラ立ちも個性的でなかなか良く、鬱陶しくならない感じだったのが好印象。この調子でいくと精霊剣舞祭まで何巻くらい続くのだろうか…。楽しみにしつつ次巻も期待します。
  • える
    2013/02/16
    ★★★☆☆ 同出版社から出てる竜のバトルものの某作品を先に読んだので、それとの比較となってしまうのですが…まず、キャラの名前が似すぎ!そして世界観が似すぎ!その所為で話がミックスしてしまう。しかも主人公だけ特殊能力有りで、パートナーは何故か美少女の形態を取るという設定まで一緒。また、ハーレム設定まで同じ。なので、後から読んでしまったこともあり、あまり楽しめなかった。バトル描写も迫力に欠けるような気もするし…。色々難点はありますが、2巻以降に期待です。
  • ランドセル太郎
    2021/08/29
    ネタバレあり
    ハーレム×精霊を使ったバトルものでした。専門用語が多いにも関わらず割と読みやすくて良かったです。にしても女の子があまりにもチョロくてびっくりしました。普通、裸を見られたら邪険に扱うようなものですが、主人公のカミトに精霊を横取りされたという理由でカミトと契約精霊をしようとしたクレアはだいぶぶっ飛んでんなと思いました。昔の作品ですが、楽しく読めそうです。(アニメ未視聴)