星刻の竜騎士 4

星刻の竜騎士 4

発売日 : 2011/04/30
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840138956

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2015/05/13
    シルヴィアの元に大陸会議エリュシオンの参加状が届き、それにエーコとアッシュの同行も命じられていた。都フォンティーンに到着しはしゃぐエーコだがミルガウスの暗躍の手が迫りつつあり…。エーコの正体&ラスボス登場。アヴァロン聖竜皇家vsネハレンニア冥竜王家の構図なんだね。今回はお父様にご挨拶と姫様が奮闘してたねwしかしまだあれでも自覚してないとは…なんとも箱入りだなw仮面舞踏会の時とかもってデレても良かったのに。超ドジっ娘のプリムも再登場で面白おかしく場を賑わせてくれたけど、何気ない言葉でエーコに一撃。その隙を→
  • カインズ
    2011/11/29
    【ギャップ】パラディンは、アホでした。こんな情けないパラディンは、初めて見た。アッシュに対する気持ちが高まっていくシルヴィア、ピンチの中でアッシュの大きさを知るエーコと女の子の気持ちにもけっこうな動きが出てくる。ジュリアスという格好良い男キャラが出てきたのも良いですね。ヴェロニカをも御する器を持っているし。彼とアッシュが協力してのバトルが熱かった。それにしても、ヴェロニカのシスコンっぷりには、そういうのが無い姉なのかなと思っていただけに驚き。微妙に後付けくさいと思ってしまったのは、私だけでしょうか?
  • まるぼろ
    2014/01/21
    さて今巻は・・・色々と大きな流れがありました。大きく分けてシルヴィアのちょっとした里帰りとエーコの覚醒について。それとアヴァロンの末裔とアヴァロンの騎士について・・・ですかね。今巻も触手があるよ!w ガウェインの正体についてはひょっこり生きていたジュリアスに何かが憑依しているとは思ってましたが、思ったより大物なキャラでしたね・・・w そしてエーコの乗っ取りに失敗したモルドレッドが今後どう言った手段を講じてくるのか・・・楽しみではあります。そして今巻以降エーコの気持ちにどんな変化があるのか楽しみです。
  • 東西
    2012/11/01
    自体が大きく動いた4巻 ミルガウスは3巻で伏線がいろいろあったけど、それを一気に回収した感じ? ラスボス的な存在が早くも明らかになってしまったけど、これからはその敵が仕掛けてくるのと戦う展開になるのかね?
  • 山田
    2014/06/04
    ザ王道ですね。4巻の展開は大体予想通りでした。新鮮見はないけど、無難に楽しめます。エーコもやっと主人公を主として認めたので、次巻以降のデレに期待してます。