彩雲国物語 紫闇の玉座 上

彩雲国物語 紫闇の玉座 上

発売日 : 2011/06/01
国民的少女小説、感動の完結巻がついに登場!!
王の官吏として、懸命に蝗害対策に奔走する秀麗。一方王の劉輝は、対策の全権を門下省長官の旺季に委任し、沈黙を守っていた。旺季は蝗害に襲われんとしている紅州に馬を飛ばす。そしてついに秀麗が下した決断とは!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    NEW
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    NEW
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 8
    NEW
    やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 8
    開戦――そして時間が巻き戻る!? かつてと現在が交差する緊迫の第8弾!
    永瀬さらさ (著者) / 藤未都也 (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • みちゃ
    2011/06/01
    第17弾!ずっと縹家!秀麗の大活躍も凄かったし旺季や紅州牧コンビや色々なキャラの見せ場が多かったけど、最初から最後まで瑠花姫&羽羽様に持って行かれっぱなしだった気がする最終巻前半戦。「家を守る」という自らの作った柵から解き放たれた瑠花率いる縹家の活躍が頼もしすぎっ。瑠花の自分と違うでも同じ道を選んだ秀麗に対する目線が優しすぎて、そして全てを理解した上で自らの命を瑠花に託した秀麗がかっこよすぎて、そして終盤の縹家の娘たち+羽羽様とのやり取りが良かった。数十年ぶりの再会を果たした二人のやりとりにニヤニヤ。
  • エンブレムT
    2011/08/17
    瑠花と羽羽に思わず涙。心に秘めたまま飲み込んでいた深い想いとか、もぅ反則だよ~!・・・各州を脅かす蝗害、長雨、地震。立ちまくる死亡フラグと激動の運命の中、ただ『王の官吏』として全霊を賭して駆けていく紅秀麗。さまざまなジレンマを抱えながらも最善を追い続ける彼女のことは、やはり応援せずにはいられない。正直「もう、王は旺季で良いよ」と何度も思ったけれど、秀麗が劉輝を選ぶ理由にも頷けるものがあるのも確か。残り1冊!天の星図はどのように塗り変わっていくのだろう。そして、伏線はどこまで回収しきれるのだろう・・・。
  • まりもん
    2011/06/08
    もう秀麗に対してどこまで追い込むんだ〜と作者にツッコミながら読了。何だか最初の頃に書かれた未来の言葉は本当に現実になるのか?と疑いたくなるぐらい秀麗は生きてやることが多すぎる。それも凄い気になるところで終わっているから早く下巻が読みたい。
  • れいぽ
    2012/07/12
    うっ…うーさまぁ~(涙)うーさま、美少年だったのですねー。こんな、最後の最後じゃなくて、もっと早く二人には添い遂げてほしかったです。最終巻の前半が終わって、色々なことがわかって、でもまだわからないこともたくさんあって、次の一冊でどうやってまとめるのか、もう支離滅裂になるくらい気になるー(>_<)官吏として成長した秀麗ちゃんなのに、これからなのに、残された時間があと一日だなんて~。劉輝はどうするんだろう。あぅぅ。続きが早く回ってきますように~(汗
  • のほほん@灯れ松明の火
    2011/06/02
    続きがでるのをずっと待って、待って、待っていたのに。。。いざ、出版されて 後、もう下巻を残すのみとなると、寂しくて。。。本当に感慨深いものがあります。 上巻では 全く登場しなかった面々方(特に紅家の長男・次男)が、下巻では活躍しますように。 秀麗にとって、幸せな結末でありますように。。。完結してしまうのは、とっても寂しいことですが、あとがきで書かれていたように、きちんと終わらせて下さることに感謝です。お話そのものの感想は 下巻を読んでから、しみじみ感じたいなぁーと思います。