魔弾の王と戦姫 2

魔弾の王と戦姫 2

発売日 : 2011/08/01
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840139700

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 海猫
    2014/10/15
    2巻も表紙イラストから受ける印象と違ってとても手堅い。今回はより大きな展開に持っていくための繋ぎのようなので、少々地味ではあるがこれは丁寧さがあとでストーリーに生きてくると見た。より重厚にするかあるいはお馬鹿な雰囲気に持っていくかすればケレン味が出そうな気がしないでもないけど、このくらいのバランスがこの作品のオリジナリティーなのだろう。良い具合にノッてきたので続けて次巻へ。
  • よっち
    2015/02/01
    テナルディエの軍勢を退けたものの、避けられなくなった戦いに向けて動き出すティグルたちが、七戦姫の一柱にしてエレンの天敵であるリュドミラと遭遇する第二弾。エレンとリュドミラの大人げない喧嘩には年相応のものを感じたりもするんですが、それはそれとして一方で立場をきちんと理解した判断があったり、そういうあるべき部分をきちんと疎かにせず、大事にしているところにこの物語の良さがありますね。次への戦いへの舞台を整理つつ、積み重なっていく人間関係。二人の戦姫の争いもうまく落とし所が見つかって、次巻以降の展開が楽しみです。
  • まりも
    2014/10/30
    再読。戦記モノ特有の舞台が広がっていくことによるワクワク感が素晴らしい。全体の展開としては地味なんですがその分キャラの内面描写等が丁寧なので何の問題もありません。MF作品のお約束と戦記モノの重たさのバランスも素晴らしい。リムだけじゃなくごく短時間でリュドミラまで落としちゃうティグルの素質は大したもんですね。リュドミラは貧乳ではないけどあの世界の巨乳率を考えたら確かに下の部類にはなっちゃうな笑 
  • Yobata
    2015/01/08
    アルサスを守ることに成功したが来たるテナルディエ公爵との戦いに向け、ティグルは仲間を探しに,エレンは王都へ赴く。ティグルはオージェを仲間に付けるため山賊退治に,エレンは戦姫の中でも一番の天敵リュドミラと遭遇し…。すぐに他の戦姫が出てきたねwしかも2人もwその中でも今回はエレンの腐れ縁の天敵・氷の槍のリュドミラ回。世襲ではない戦姫を代々受け継ぐ名門の出で伝統と格式を重んじるプライドの高い娘で、それが主人公のふとした優しさに触れて簡単に落ちちゃうのはザラノベだけどやっぱり良いねw今回で完全に落ちちゃった→
  • リプトン
    2014/10/13
    貧相な胸?んん?偽乳か何かかな?いや、この世界の女性はみんな巨乳だらけでこれでも貧乳かもしれないだろ!そもそも貧乳の定義ってなんだよ…(哲学) あれ?おかしいな?おっぱいの話しかしてないぞ! さて、今回は大規模な戦争に向けての準備回といった感じで、新たな戦姫も出てきて戦姫同士のバトルもあり面白かったです。結構バンバン人が死ぬような戦記ファンタジーとMFテイストのバランス感で、今のところ良くも悪くも重くなり過ぎないような雰囲気で進んでますね。ティグルも将として着実に成長しているようで今後の活躍が楽しみです。