角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
紅羽2013/03/053大団円。清々しいくらい幸せなラストでした。最終巻になってもまだクロウにドキドキする意味がよく分からないシンシア。壊滅的に鈍感ですね(笑)そんな状態のシンシアにクロウももどかしさを感じているようでしたが、そこに記憶喪失という王道的な展開を経て、シンシアが恋に目覚めていくという流れで終わるとは。押してダメなら引いてみろ…的な感じですね(笑)ですが綺麗にまとまっていて読みやすかったです。シンシアが開発した「すり下ろしキノコ」、ちょっと名前だけ見ると美味しそうかも(笑)
-
ちいたけ2011/09/193完結。って、恋を意識するのにここまでかかるシンシアって、残念なコ。そんで、哀れなのはクロウ。
-
しゃちおおかみ2011/09/123シンシアのキャラは「〇ャンネルはそのまま!」の雪〇サン並みに苦手だわ。普通人は神経が磨り減る無神経娘。クロウは故郷を捨てる決意をするほど惚れてるけど、こんな危機でもシンシアは「思い出もないまま帰しちゃう」って・・・お別れ前提崩れない!。彼女の気持はその程度、クロウ報われないね(笑)。そして竜から人型に変化するクロウがいちいち着衣してるのに笑った。逆の時は脱いでるわけですよね?。切羽詰った噴火口でもやってたのかと思うとリアリティも考え物。なんとかスマートに済ませる方法はないものか・・・。
-
北里2011/09/013一難去ってまた一難。クロウの記憶を取り戻すために火山に向かうシンシアちゃんに涙。竜の国に帰ってもいいけど、思い出を取り戻したいとか、乙女やん。かわいいやん。ギニーちゃんが恋人かと思ったけど、ちゃんとクロウのことも好きになってたんだね。…でもやっぱり鈍いコでクロウは大変そう…。カイルも最後まで不憫なコ…。これで最終巻なのが寂しいな。二人の子供がみたかったです!
-
白雪2011/12/042なんとか完結。結構早かったが、土天馬で記憶喪失と今更ながらの竜界の掟…ハードだったけどスムーズに終わって甘々も加わりよかったです(^∧^)
powered by
レビューをもっと見る