聖剣のクルセイド ソ-ド・ワ-ルド2.0リプレイwith BRAVE1

聖剣のクルセイド ソ-ド・ワ-ルド2.0リプレイwith BRAVE1

発売日 : 2012/07/25

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ドラゴンブックの新刊

  • 異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界の学園生活を快適に過ごすためのガイドブック!
    北沢慶 (著) / グループSNE (著) / 今野隼史 (イラスト)
    発売日: 2025/01/18
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    世界はいまだ変貌している――「ダブルクロス」世界を大幅アップデート!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2024/12/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    SW2.5の新たな冒険! 力こそ全ての蛮族社会で生き抜き、成り上がれ!
    ベーテ・有理・黒崎 (著) / グループSNE (著) / ペペロン (イラスト)
    発売日: 2024/05/17
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    『ダブルクロス The 3rd Edition』のお役立ちデータ集!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    真実……それは外なる神々の罠!
    小太刀右京 (著者) / F.E.A.R. (著者) / すがのたすく (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ぷるっちょ
    2023/11/20
    ネタバレあり
    『聖戦士物語』続編。パーティは前作からの面々に新規PCを追加して2手に分かれて、①蛮族側の「絶対無敵バリア」を無効化する為の「聖剣イラストリアス」の封印解除(Role&Roll連載分)&②蛮族軍本隊との戦い(書籍書き下ろし)を同時に進めていく。相変わらず主人公・ロイ王子のピンゾロが酷い(笑)。第1話でも事故が発生しキャンペーン崩壊の危機に。第2話&第3話ではレギン&オルネッラが抜けた分を新規メンバーのセオドア(竜騎士)&ガレット(妖精使い)が上手くカバーしてた。聖剣封印解除組の活躍は次巻で描かれるみたい。
  • にゃんころ
    2012/08/08
    カラーイラストとプロローグから、ちょっとシビアな感じになるのかな?と思ったら…(^^; 聖戦士後半のノリをパワーアップした感じで、ちょっと疲れる(笑) 第一話からとんでもないハプニング発生し、ツカミはOK!ですが(^^; まぁ、パーティがわかれるんですが、これまでだと1話ずつ交互にシナリオを進めていくケースが多かったですが、BRAVEは1巻単位で分けるのかな? いずれにせよ、なかなかおもしろいシナリオ展開なので、先が楽しみです。ガレットさんも言ってましたけど、今回のフィオは良いですねぇ。
  • 水無月冬弥
    2012/08/14
    #trpg ロイくんの朴訥とした真面目さとフィオの暴走する恋心が楽しいリプレイでした。しかし、運命の神様(ダイス)は恐ろしいことをしますなあ
  • Ellery
    2012/07/20
    変態2人がいなくなって、悪ノリも減ってとてもよくなった。イラストが変わったのも嬉しい…なんで前作読んでたんだと思うような感想だけど、王子とイングリッドが好きなんだよなあ。フィオはちょっとしつこいなあと感じるけど…というかお姫様なのに下品なんだよな、相変わらず。まあ小国だからいいのか? レーシィがうまく受け流してガレットから突っ込み(?)が入るようになった分、以前よりは気にならないかも。今後の展開が楽しみ。あとリルドラケンの活躍も楽しみ。
  • barcarola
    2017/05/03
    このところ、ほとんどが戦闘シーンというリプレイを多く読んでいるせいか、久々にリプレイらしいリプレイを読んだような気がした。若干テンポが悪いようにも感じるが。王子のピンゾロ率の高さは、いったい……?