甘城ブリリアントパ-ク 1

甘城ブリリアントパ-ク 1

発売日 : 2013/02/25
「フルメタル・パニック!」の賀東招二最新作ついに見参!!
謎の美少女転校生・千斗いすずから遊園地デートの誘いを受けた可児江西也。わけもわからないまま連れて行かれると、ラティファという“本物の”お姫様に引き合わされ、その遊園地の支配人になることに――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 海猫
    2014/10/06
    アニメ放映前に積読切り崩し。軽快にスイスイ読ませるのはさすがベテラン作家。冒頭からいきなり面白いしコメディーながらも芯には硬派なものがあるのも良い。だからこそなおさら気になってしまうのだが中盤以降本格的にテーマパークの立て直しに入ってから設定を活かした奇抜な展開がなく、ごく常識的なことしか起きない上に書きようもまるでダイジェスト。最後の起死回生の策もそれやったらいかんことじゃん!としか。悪い意味でリアリズムに足をつけてしまったような。文句もつけたがある程度のクオリティーには達しているので続刊も読む。
  • よっち
    2014/09/17
    元人気子役だった高校生可児江西也が謎の美少女転校生・千斗いすずに拉致られ、総支配人代理として「甘城ブリリアントパーク」の閉鎖危機を阻止するため、二週間以内に10万人動員というミッションに挑む物語。策としては泥臭くやるべきことをやっていって、着実に上乗せはしていても時間が足りないと思われた状況での起死回生の策は。。。まあそうそう奇跡なんてないよなあと思いつつ、今後も大変そうな予感。物語の展開やキャラクターの造形は著者らしい安定感ですね。シリアスな設定とドタバタな日常の組み合わせの妙を今後に期待ということで。
  • Yobata
    2013/09/01
    ナルシストの可児江西也は謎の美少女転校生・千斗いすずに遊園地に行かないかと誘われる、マスケット銃付きで…。脅迫されながらもついていった遊園地は「甘城ブリリアントパーク」,ダメなデートスポットの代名詞な場所だった。支配人というラティファというお嬢様に引き合わされた西也は遊園地の秘密とそして支配人になって遊園地を立て直してほしいという。目標は2週間で10万人!本当の夢の国の住民が経営する遊園地再建物語。主人公をはじめとしてキャラが面白く可愛く大変魅力的だったwラティファ超可愛いなw妖精のミュースもw→
  • 竹城 俊之介
    2022/04/28
    ネタバレあり
    途中で止まった時を動かす約10年ぶりの再読。 賀東先生の新シリーズが、まさかの「テーマパーク経営モノ」だったことに色んな意味で衝撃を覚えた当時の記憶が蘇る。 「2週間で10万人の観客を集めなければ即閉園」って設定は分かりやすく、カウントダウンも良いですね。ついでにテーマパークが実は魔法の国って設定も。着ぐるみも。 笑顔あふれるテーマパークの裏の顔には、笑いと生活感と哀愁を感じます。着ぐるみ3人組を中心に。 DQN旦那VSモッフルさんの格闘シーンの無駄に良い格闘描写といい、気ぐるみ愛に溢れた作品です。
  • ナカショー
    2015/10/22
    面白かった。経営破綻寸前のテーマパークをハイスペック残念イケメンが再建する話。1巻では期日までに一定数の客を動員するという時間制限付きの展開で、結構するする話が進んでいき読みやすかったです。性格がおっさんすぎるテーマパークのマスコットキャラの会話が個人的にツボw次巻も楽しみです。