緋弾のアリア 15 〔カ〕と銀氷

緋弾のアリア 15 〔カ〕と銀氷

発売日 : 2013/08/31
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840152839

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • いーたん
    2013/09/28
    ジャンヌかわいいジャンヌかわいいジャンヌかわいいだったけど、途中からカツェかわいいカツェかわいいカツェかわいいになってしまった。そして最後にセイジが登場。アリスベルとクロスオーバー。イラストの好みもキャラもアリア派なんです、俺。アリスベルも読んでるけど(笑)もし俺がキンジだったら腹違い兄弟姉妹祭になってしまうってくらいアリアの女キャラたちヤバイくらい萌える。そんなわけでジャンヌが内通者だったら嫌だ。まぁ内通者っぽいんだろうけど、それなりの理由があるんだろうな。理子のときみたいに。まじキンジになりたい。。。
  • Yobata
    2013/08/22
    孫の如意棒を攻略した直後、ナチスドイツ残党の「魔女連合」カツェの襲撃を受けるも、なんとか退け,爆弾と化した大型タンカーも無事止めることに成功したキンジ。しかし外国での活躍が諸外国に目を付けられ、学校側からバスカービルからの脱退を命じられる。そして新しく入ったコンステラシオンというチームはリーダーがジャンヌ,そして中空知,島,京極というメンバーだった。修学旅行Ⅴとして京極の代わりでワトソンを入れ、5人でジャンヌの故郷フランスに渡り師団が劣勢の欧州戦役に参加させられることになったキンジ。メーヤの力でカツェの→
  • ほーりえ
    2013/11/03
    タンカージャックは意外にあっさり片付いたし、バトルシーンもやや大人しめ。敵キャラのカツェも何だかチョロインの気配しかしないし、若干消化不良気味。毎度のパターンですが続きが気になる引きなので、次巻に期待しましょうか。やっと最新刊まで追いついたと思ったけど、話の流れ的にアリスベルも読まないといけないっぽいですね。
  • コリ
    2013/08/31
    予想をイイ意味で裏切る、まさかのジャンヌ回。最近は新キャラの猴や、バスカービルの女子にスポットが当たっていたため他のキャラの出番があまり無かった分この展開は嬉しい。とにかくジャンヌが可愛い!ネコミミ付けたニャンニュやウサギのポージングが微笑ましい。なぜ手でウサミミをする挿絵が無い…!あやとりする中空知もカワイイな。萌と菊代が武偵高に編入し、ヒロイン密度がまたすごいことに。そしてラストはついに『妖刕』こと静刃が登場。時系列がどうなってるかよくわからないけど作品の枠を越えたバトルがどうなるか楽しみ。
  • リプトン
    2013/10/07
    前巻からの香港でのタンカージャックの件は思ったよりあっさり片付き、中盤からはここにきてのジャンヌ回でした。もしくはカツェ回といってもいいかもしれません。キンジさんは相変わらずの人間やめっぷりでしたが、いつもはバスカービルの女子メインで話が進んでいく分、今回はキンジの所属するチームが変わったりジャンヌメインだったりで少し新鮮でした。あとは、アリスベルのキャラも本格的に出てきたので未読のアリスベルも読んでいこうと思います。