勇者は論理で死に絶える

発売日 : 2025/07/10
さあ、問題を“解きつぶす”時間だ。
 君は、ギャルに銃殺されそうになったことはあるか? 僕はある。なぜなら、この世に存在してはいけない異能を持った《勇者》だから――。

 異能を授ける違法薬物が出回る日本で、運悪く勇者になってしまった僕・千才一愚は追われていた。《探偵》に異能を暴かれれば死。殺されるはずの僕を救ったのは、どんな問題も解きほぐす探偵・独希だった。

 勇者でありながら探偵を目指すことになった僕を待ち受けるのは、ミステリアスな彼女との同居生活、ギャルとの再会(※地味子偽装状態)、生意気な妹ヒロインの爆誕。――というのもありつつ。
 立ち向かうのは教室に紛れ込んだ勇者を見つけ出す入学試験。そして、探偵の抹殺を目論む勇者組織との戦いに身を投じることになる――。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 814円(本体740円+税)
  • ISBN: 9784049160505

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2025/07/11
    異能を授ける違法薬物により運悪く探勇者となった千才一愚が、探偵抹殺を目論む勇者組織との戦いに身を投じるダークファンタジー。ギャル探偵に追われる一愚を救った名探偵・独希。彼女の勧めで探偵を育成する守地野学園に入学した一愚に、同居生活を送るミステリアスな独希と再会するギャル探偵、振り回す生意気な妹ヒロインたちを絡めながら探偵を目指す展開で、ルールに則って理で追い詰める探偵と理で迎え撃つ勇者という構図があって、一愚が虚々実々の駆け引きを繰り広げる中で、それを見事決着させてみせた名探偵・独希の存在感は圧巻でした。
  • のれん
    2025/07/17
    ネタバレあり
    【酷評】まさか本当にミステリに挑戦しているとは思わなかった。作者は独特の文章テンポが売りで、今までの本もファンシー系の恋愛が主流だった。 辻褄よりも勢いある人の感情爆発場面の表現に特徴があったので、論理を組み立ててトリックを暴き立てる探偵とは相性が悪い。 てか本作でトリックはほとんどない。いや相手の異能を探すぐらいはあるが、ほとんど会話で相手が喋るし、証拠集めのパートがまったくない。 というか目的の解きほぐすというのは言わば、江戸時代の三方一両損みたいなもの。探偵じゃなくて裁判官の方がいいのでは?
  • ほたる
    2025/07/15
    キャラクターの動き方、異能が飛び交うバトル、相手への詰め寄り方。少年マンガを思わせるような展開の数々に自然と絵が見えて、大ゴマでバシッと決める様が頭の中にはっきりと思い浮かぶ。物語の始動としてかなりワクワクさせられて、色々と出来そうな感じで期待。
  • とってぃー
    2025/07/13
    思考を巡らせ論理で迎え撃つ展開が良かったですね〜! 異能力×頭脳バトルの本作。論理で迎え撃つ性質上、辻褄を緻密に練り上げるのに苦労しただろうと感じますね。主人公達が絶体絶命の状況をどう盛り返すのかハラハラが止まらない楽しい作品でした。
  • 真白優樹
    2025/07/14
    違法薬物により異世界に転移、異能力を得た勇者を探偵が狩る世界で、勇者である少年が誰も殺さぬ探偵を目指す物語。―――例え今は先送りとしても、悪魔的狡知で。 屁理屈にも見える論理をこれでもかとこねくり回し押し付けて、事件を荒らしまわって膠着させる。正に零真似先生ワールド全開、といった感じの作品であり、中々に摩訶不思議な面白さが楽しめる物語である。始まったばかりのいばらの道、誰も殺さぬ道は、まだまだ遠くて。そんな中でも、己らしくと貫いていく先、道は開けていくのだろうか。 次巻も勿論楽しみである。