レディ・ガンナ-外伝 そして四人は東へ向かう

発売日 : 2011/02/01
用心棒四人組の出会いを描くレディ・ガンナー最新刊!
さまざまな異種人類が集う露天市で知り合った猫のケイティと蜥蜴のベラフォード&種族不明のヴィンセント。そこに猪を担いでやってきた《ごちゃまぜ》のダムーは、食料と共にトラブルも運んできたのだった!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 文庫フリーク@灯れ松明の火
    2011/03/03
    用心棒四人組の出会いを楽しみにしていたが、他の4編が良すぎ。16歳・清楚で可憐なミュリエル(でも全長6メートルのワニ)美形で紳士のヘンリー(でも全長25メートルの蛇)見つめ合う美形二人、、、実に甘酸っぱいラヴだ。若き《獅子のシルヴァ》と《鷲のドーザ》の出逢いは『大鷲の誓い』ナシアス想わせる。無敵の母鷲・チェリーザはリィ?ジャスミン?書き下ろしの《水牛のモーム&マァサ》には、ぜひとも本編再登場を願う。・・・本編は何年後だ?
  • エンブレムT
    2014/07/08
    5つの短編が収録された外伝です。本編で脇を彩っていた人外な方々を主役に据えた愛と冒険の物語・・・なんだけど・・・裏テーマは「読者をどこまで困惑させることが出来るか」だったりするのかもw人型状態ならば美男美女な2人なのでさぞやロマンチックなラブストーリーになったであろう湖畔での出来事は、全長25mの大蛇と6mの鰐状態で繰り広げられちゃうし・・・や、面白かったけど。個人的には『蒼天に輝く』『≪鷲≫のチェリーザ』でのドーザとシルヴァの方が、種族(性別も)を超えたラブストーリーとしてトキメキ度が高かったです(笑)
  • hirune
    2017/12/14
    本編をほとんど読んでないのに外伝を読むという掟破りしてしまいました。色々な動物に変態できる異種人類の方々のお話。虎のおとっつぁんと狼のおっかさん ヒドイ…ダムー 不憫な子(^-^; あと《鷲》のチェリーザが超かっこいいし、《水牛》のモームはとってもいい人だし、個性豊かな面々の活躍が楽しいです。そして最終話でヒョンなことからスーパー混血児たちが集まって東へ向かい、本編の最初に繋がる…でよろしいのかしら☆
  • 柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
    2011/02/15
    外伝にふさわしく、キャサリンは出てこない。読んで楽しいので、本編の続きが読みたくなってくるが、待たされるんだろうなぁ。5作の中でお気に入りは「モームと真珠のブローチの話」「鷲のチェリーザ」ですね。圧倒的な強さと、ゲスな人をやっつけるというのがこの作者の一番得意なところですからね。
  • 紫鈴
    2017/01/09
    題名であるキャサリンは出番なしだけど、どの話も、どの人もみんな好きです。友情あり恋愛あり・・・なかには男同士で恋のような憧れのようなのもありニヤニヤ。水牛の話は読んでてほっこりしました。そう来たか!ヘンリーとミュリエルお似合いです。報われない片思いよりずっと素敵。何年先でもまた続きが見たいです。☆5