ダブルクロスThe 3rd Editionリプレイ・デザイア 4 黒影の王都

発売日 : 2011/03/25
至高天、ついに起動!? そのとき、彼らが願うこととは!?
強大な敵・スカードを辛くも倒したケルベロスのメンバー。そして、彼らのもとに10個のマテリアル、三人の適格者が揃った。全ての願いが叶うといわれる“至高天”が起動する。だが、そのとき……!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ドラゴンブックの新刊

  • 異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界の学園生活を快適に過ごすためのガイドブック!
    北沢慶 (著) / グループSNE (著) / 今野隼史 (イラスト)
    発売日: 2025/01/18
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    世界はいまだ変貌している――「ダブルクロス」世界を大幅アップデート!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2024/12/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    SW2.5の新たな冒険! 力こそ全ての蛮族社会で生き抜き、成り上がれ!
    ベーテ・有理・黒崎 (著) / グループSNE (著) / ペペロン (イラスト)
    発売日: 2024/05/17
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    『ダブルクロス The 3rd Edition』のお役立ちデータ集!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    真実……それは外なる神々の罠!
    小太刀右京 (著者) / F.E.A.R. (著者) / すがのたすく (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 朧月
    2018/07/04
    ついにクライマックスを迎えて大団円。 となるが次巻があるということで、気になるヒキ。
  • さんがつ兎
    2013/09/09
    ネタバレあり
    ミユキと朱香の2人が違う形でそれでも前に進む姿勢が素敵だなと思いました。これで終わってもいいくらいだけど続きがあるそうで楽しみです。大人二人は精神が安定していてかっこいいし、朱香と真の関係が気になるなあもう!気持ちは通じたけど立場的に恋愛はむずかしいような。時間はFHに残ったリーダーがどうなるのか(本当にマスターリーダーになるのか?)とか、至高天ちゃんの名前とか、ミユキや朱香の進む道とか、目覚めたセシリアがどうなったのかとか、とにかくとにかく次回に期待!
  • 2012/05/12
    至高天での朱香のまさかの決断、若林さんのロールプレイは先が読めないなぁ。それだけじゃない、PC誰を見てもきちんとロールプレイできていて、物語に入り込む集中力は素晴らしい。
  • akiu
    2011/05/30
    最後にキレイにまとまりましたね、最終巻じゃないけど。至高天を巡る謎は、大どんでん返しというよりは、微に入り細を穿つ解明のされ方という印象でしたが、ひとつひとつ丁寧に明かされていく達成感があって良かったと思います。敵がどんどんキモくなっていく(オーヴァードらしさが増していく)のも良かった。キャラの立ち具合も半端ないですし、本当に充実したシリーズだと思います。
  • m.murasaki
    2011/04/03
    予想外の展開が続く第4巻。美奈子さんの状態が全くの予想外、ただ行動に整合性がないなと思ってたけどこの真実とは。さらなる敵はおぞましいキャラでした。ここまで気持ちいいくらい同情を感じない敵はいないような奴でした。ジャームとはここまでおぞましい存在だったんだみたいな。至高天への願いの下りは素晴らしRPでした。選択への流れも良かった。