シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
シュエパイ2011/10/113学園寮の楽しみは、夢の世界で引きこもり…じゃなかった、お姫様を守る異能者バトル。やー、案外容赦なくポコポコ殺していくなぁ(永久ログアウトなだけとはいえ)。 夢の世界が楽しいのは、現実の世界が辛いから?現実には生き続けたくないから?……違うでしょう、って、そういえるようになりたい。
-
無銘2011/12/112異世界召還バトル。しかし、感覚的には作中で言うようにゲームに近い。龍仙師たちはオルンでの死が現実の死にならないこともあり、あまり「人を殺している」という認識がないのではないかという気が。その調子で現実世界での倫理観まで放り投げてガチ犯罪者になってる人間がいるあたりもはや笑えない。というか彼のその後はどうなったんだ。あとリューイは前半の主張の薄いキャラから突然豹変して驚いたわ!ラブコメ的には早々にメインヒロイン確定と、まさかの表紙キャラ脱落とえらい飛ばしてる。色々と不安要素があるが続き次第で面白くなるかな?
-
てりあ2011/10/042いわゆる『異世界召喚モノ』ではあるが、身体と精神丸ごと異世界に飛ばされて戻れなくなる訳ではなく、オンラインゲームのように寝ると異世界に『ログイン』し、起きると『ログアウト』して元の世界に帰還出来る設定になっている。そのため異世界では『龍仙士』と呼ばれ、絶大な力を振るい敵軍を蹴散らし畏怖される彼等も、元の世界では高校生という現実が待っていてその落差に苦しむ描写が面白かった。ただ設定と物語の面白さを感じるも、人の生死についてやキャラクターの行動の動機などの心理描写が甘く、読み飛ばしてしまったと思いページを戻る
-
タカユキ2011/10/022なんつーか色々薄い。キャラ造詣とドラマ展開は安っぽすぎてついていけない。俺TUEEとか言ってもやってるのは強いキャラ同士のタイマンて、俺TUEEにした意味あんのか。
-
鑑真@本の虫2013/09/271想像を遥かに上回る面白さだった。 兄の正体がすぐわかってしまったことだけは惜しいが、展開やご都合すぎない部分は好評価。 爽快な無双ぶりも好きだ。 何より良かったのは、メインキャラであろうと簡単に死を迎えたり、悪に染まる部分。 続編が予想される一巻目としては、大胆で、かつ読みごたえがある。 続編にも手を伸ばしたい。
powered by
レビューをもっと見る