ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! Extradisc

発売日 : 2011/12/12
『ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!』シリーズ遂に完結!!
『ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!』シリーズ遂に完結!!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784047276420

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • shinn♪
    2013/09/22
    いくつかの短編とシルバーブレッドの完結編と後日談ですね。シルバーブレッドの完結編はやはり良かった、普通のラノベならこっちが本編な気がする位。短編の出来も良かったし、後日談も綺麗にまとまっていた。良い短篇集だと思う。だがしかし、完結巻として考えるとちと物足りない。シルバーブレッドと後日談は分けて2巻出せば良かったんじゃないかなあと。引っ張りすぎるのも微妙だが、ちと駆け足すぎる感。まあともあれ完結お疲れ様でした。全体通して良い作品だったと思います
  • 柏葉
    2011/12/23
    完結おめでとう!シリーズ終了に相応しい短編集でした。1つ目のおんぶだけは「リア充氏ねw」と思ったけどw義人と翔也がYesロリータで意気投合してたけど、ロリは暎那ちゃんしかいなくね? 同じ世界観で全く新しい男子が主人公となる2作目が一番いいかな。あとはラストの進路の話。武紀はマジで年収 2千万を目指すのか。気になったのは、いつの間にか武紀が愛ちゃんを名前で呼び捨てしてること!愛子って!愛子ってええええぇ!
  • スー
    2020/05/06
    ネタバレあり
    短編集。シルバーブレッドの顛末や世界結合後のそれぞれの進む道が描かれます。物語が終わった後のエピソード補完という面もあるけど、それだけに落ち着いて楽しめました。特に「それぞれの未来」は、登場人物のエンディング後を想像させる物語で、シリーズ全体の厚みを持たせる一遍だったのではないかと。あと、本編とは関係ないけど『運命歪曲のエクスチェンジ』が面白かった。翔也の従弟が間違ってFPSを投影させてしまった話。投影するゲームによってこうも物語が変わるとは。考えてみたら“落ちもの”とか投影したらどんな世界になるんだろ?
  • 星野流人
    2011/12/03
    完結した本編補完エピソードを含めた短編集。これにてギャルゲヱシリーズは完結です。寂しくなりますね。理恵、春姉、愛子、ゆうき、と好きなキャラクターがたくさんいたため、もう彼女たちの活躍が見られないのだと思うと……。 内容としては、本編補完に、本編とまったく異なるエピソードや、本編のその後を描くものもあったりと、十分楽しめるものだった。まぁ、幕間の適当さ加減には……呆れたけど。こんなん、口絵に水着を入れたかっただけだとしか。
  • ウラー
    2015/04/06
    ★★★☆☆エピローグだったわりに結局それほどすっきりしたエンディングではなかった。「ハーレムを養うために25才で年収2000万欲しい」これだけ聞くと「世間なめてんじゃねぇよ」と言いたくなる。これまでの経緯を知っていて、彼が本気だとわかっていてもそう言いたい。ところで養わなくても、ヒモになれるような気もするのは僕だけ?