アリアンロッド・サガ・リプレイ・イェ-ガ- 赤き死の花
発売日 :
2012/05/25
無実の罪で追われる猟兵たちの"誇り"を取り戻す戦いが始まる!!
無実の罪を着せられ、ゴルフォード錬金騎士団を脱走した新米猟兵ファング。
傭兵に身をやつしながらも名誉を取り戻すために戦う彼が見た"真実"とは――!?
猟兵たちの新たな物語が、今ここに開幕する!
傭兵に身をやつしながらも名誉を取り戻すために戦う彼が見た"真実"とは――!?
猟兵たちの新たな物語が、今ここに開幕する!
- レーベル: ドラゴンブック
- 定価: 792円(本体720円+税)
- ISBN: 9784829146729
ドラゴンブックの新刊
みんなのレビュー
-
朧月2013/05/265ハードでシビアでクールなリプレイ。 という帯のリプレイ。 シリアス分二人、ギャグ担当二人と、バランスが取れてるんだか、雰囲気ぶちこわしなのかは 読む人の判断によるところか。 まぁ、たぶん、シリアスに徹したら、かなり暗い感じのシナリオになっちゃうので、バランスは取れていたのでしょう。 もし、完全シリアスにするなら、えんどーちんとか、伊藤さんとかを入れておくところかな? 藤井さんがクールキャラなのは違和感があるが、立ち回りは上手い。 エメロードの緑谷さんも台詞回しを見ているとかなり上手いプレイヤーっぽい。
-
yraurb2012/05/214素晴らしく表紙詐欺で吹いたw そして藤井さんが意外とバリバリにハードボイルド路線行けることに驚いた。藤井さん演じるルナがいなかったらPC1のかわたなさん心折れてたんじゃなかろうか。そんな勢い。それにしても大竹さんと緑谷さん…。これ自分がGMやっててやられたらちょっと落ち込むなあ。
-
秋2012/05/262GMが狙ってたガチでクール&ハードなリプレイを期待したんですが、プレイヤーのチョイスがw これはこれで面白かったですが、やっぱり残念な気持ちの方がちょっと大きいかな、勿体無いなあというのが正直な感想
-
葉月たまの2014/02/021ちょっと勿体無い作品だった><。メンバー選考、作品の雰囲気と間違えてる気がする><。あのシナリオなら、別のメンバーの方がよかったかも? あのメンバー自体はわたし、大好きなメンバーなんだけどね、でも、作品の雰囲気とはあってない気がする><。それでも、この作品、面白くて、夢中で読んじゃった! うん、面白かった! 特に今回は藤井さんがよかったね。かわたなさんもよかったし。かわたなさんと一緒のセッションでああいうキャラにしたという言う意味では渋沢さんもよかった! 大竹さんはいつも楽しそうなのは見てて楽しい!
-
Azusa_F2012/08/311シナリオソースはN◎VAを彷彿させる、社長らしいストイックな展開なのに、ハードでシリアスな部分をルティナスの二人に粉砕されたー! せっかく久々の「かわたな、第一ボタンにスイッチオン」なのに勿体ねぇ~! ここまですがすがしい破壊っぷりだと、むしろこの二人をPLでN◎VAのリプレイを読みたいかもと思ったり(RLは勿論社長で)。スタンスとしてはデスマーチが初期に担っていた「歴史の陰では」というのを継承してくれてる感じかも。...続くのかなあ。続いたらまたそれはそれで読みたいんだが。
powered by
レビューをもっと見る