シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
KUWAGATA2013/04/1071巻よりはやや伝奇ものの体裁に近づいてきたか。ただ平安時代の著名人と同名のキャラが揃っただけという感じだった1巻に比べ、源氏物語をモチーフとしたストーリー展開になって、いよいよエンジンがかかってきたのかなという感じ。基本的にこの作者はスロースターターなのかもしれませんね。ちなみに景教(キリスト教)は争いごとを禁じたりはしていません。むしろセム系の一神教はどれも、仏教などよりもその歴史はよっぽど血塗られているのでは?
-
たく@ぼっち党員2014/02/186六条編。下の上。一巻を読んだ当時は面白いと感じたんだが…。んー、盛り上がらないな。面白いとも感じない。文章力も会話のレベルも信奈と大して変わらないはずなんだがなぁ。あぁ、どのレベルかはお察しください。4巻は見送りですかね。
-
ころん2012/07/165光をめぐって日々争いをくりひろげる幼馴染の紫と許婚の葵、ご主人さまである晴明。そんなある日、光は六条さんと知り合う。同じ異邦人であり穏やかな性格である六条さんのことが、光は次第に気になるようになる。「源氏物語」に出てくる六条御息所がモチーフになっている2巻。六条さんまじ六条さん。1巻は期待しすぎていたからなのか肩透かしをくらってしまったけど、2巻は普通に読めた。シリアスシーンや戦闘シーンでも、普段と変わらないテンションで会話を繰り広げるのは良いのか悪いのか。晴明の耳が可愛すぎるので次も読むと思うけど。
-
コリ2012/06/273無理にシリアスにしなくてもいいような気が…。つまりいちゃコメだけやってればいいんじゃないかな(笑)
-
ユウ@八戸2012/06/223なんかしっくりこない。信奈のいまいちなところを抽出した感じというか…。まあ、高2で源氏物語を名前すら知らないってどうよ、と設定からしてちょっとアレなのですが。展開的に次で終わりもありそうですが、どうなることやら。
powered by
レビューをもっと見る