ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング

発売日 : 2012/07/10
ほぼ全編にわたる新規書きおろしで贈る、『アリシゼーション』編、第二弾!
謎のファンタジー世界に入り込んでしまったキリト。VRMMOチックなその空間で最初に出会った少年・ユージオ。≪NPC≫とは思えないほど感情が豊かなその少年と共に、キリトは央都≪セントリア≫に向かい、 そして、二年が過ぎた──。 キリトとユージオは、≪北セントリア帝立修剣学院≫の≪初等練士≫となり、それぞれ先輩であるソルティリーナとゴルゴロッソの指導を仰ぎながら、人界最強の秩序執行者≪整合騎士≫を目指す日々に明け暮れていた。 央都を統べる≪公理教会≫の中枢にたどり着くため、二人はあまたの障害をはねのけ、学院にわずか十二人しか存在しない≪上級修剣士≫を目指す──! 壮大なるヴァーチャル・ワールド・スペクタクル!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 759円(本体690円+税)
  • ISBN: 9784048866972

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • くろり - しろくろりちよ
    2012/09/25
    アンダーワールド編二冊目。キリト側では時間が経つのが早い。剣士としてどんどん頭角をあらわすキリト。どこに行ってもキリトはキリトだなぁ…。リアルでの動きも注目。やっぱり出て来た役人、菊岡。アスナがズバズバ切り込んで行くところが気持ちいい。謎も少しずつ解けて来たところで、アスナは今後どのような役割を果たすのか。リアルパートが面白いのでそちらをどんどん進めて行って欲しい気もするが、キリトの側にアスナたちがいないのも寂しいような…。とにかく『ランニング』なのでまだまだ走り始め、といったところ。今後に期待。
  • ひめありす@灯れ松明の火
    2013/05/05
    大好きな少年の行方を追い掛けてニセ海亀の巣に飛び込む少女、ログアウトの手掛かりを探し相棒と共にアンダーワールドを彷徨う少年。二人共通するキーワードは『ALICE』世界中を魅了した好奇心と克己心の塊は、この世界にも種を蒔き、瞳に似た青い花を咲かす。逆境にめげぬ意思の花。咲くはずのない幻の花を咲かせ、年月に植え付けられた卑屈さを打ち砕き、迷える背を優しく押す。遠く微かに繋がりあった世界『またいつか』と再戦を共に願った、もう一つの克己心。より速く、より強く、願う心。『心意』今、花開く。貴方が現実を越える為の力。
  • Yobata
    2012/07/24
    アリシゼーション2作目。今回はアリスが囚われている公理教会の中枢に行くため央都まで辿り着き、学院に入学し剣術をさらに鍛えるところまで進む。前半は現実世界で明日奈がラースに乗り込みソウル・トランスレーターの説明を受ける。かなり長い…w。黒幕は菊岡さん。やっぱり奴は黒かった。後半はトランスレーター内でのキリトの物語。表紙の人、成長したユージオかと思ってたけど違うのかw変わりすぎだろと思ったら別人…てかまた女かよってねwついに年単位でのVRMMOプレイ…まだまだ先は長そうだな。
  • まりも
    2017/04/14
    再読。アリシゼーション編第二幕。整合騎士になる為に、学院で日夜特訓に励むキリトとユージオの姿を描いた話。リーナ先輩登場!前回同様今回もそこまでの盛り上がりはなし。AWでも出てくるワードが出てきたりと、この作品の壮大な世界観が更に魅力的になったのは確かだけど、正直読み応え的なのには欠けたかなと。あとモアデバンの2人も少しは出してあげないと本格的に可哀想な事になってきてるよね。何はともあれアリシゼーション編はまだまだこれからだし、今後を楽しみにしたい。次巻も早めに読む予定。
  • 海月
    2021/05/19
    もうSAOはライトノベルではなく完全にSF小説として成り立ってる感があるぞ?ストーリーも中途半端ではなくすごく壮大でしっかり作られてるし10巻まで読んでるのに全く飽きさせずに未だにワクワクさせてくれる!中弛みとか全くなくむしろ続きが気になってしまう。アンダーワールド全巻貯めといた甲斐がありますな。 いやー満足満足(笑)