蛮竜侵撃-ドレイクストライク- ソ-ド・ワ-ルド2.0リプレイfrom USA6

発売日 : 2012/07/25
待ち受けるのは……GMベーテが仕掛ける“デスシナリオ”(Made in
リリオ炎上! ついに蛮族たちは、リオスに雲霞の如く押し寄せ、街を完全に包囲した。「HAHAHA、覚悟したまえ!!」とGMの高笑いが鳴り響く。果たしてアンセルムたちの選択は、まさかの正面突破作戦か……そ

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ドラゴンブックの新刊

  • 異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界の学園生活を快適に過ごすためのガイドブック!
    北沢慶 (著) / グループSNE (著) / 今野隼史 (イラスト)
    発売日: 2025/01/18
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    世界はいまだ変貌している――「ダブルクロス」世界を大幅アップデート!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2024/12/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    SW2.5の新たな冒険! 力こそ全ての蛮族社会で生き抜き、成り上がれ!
    ベーテ・有理・黒崎 (著) / グループSNE (著) / ペペロン (イラスト)
    発売日: 2024/05/17
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    『ダブルクロス The 3rd Edition』のお役立ちデータ集!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    真実……それは外なる神々の罠!
    小太刀右京 (著者) / F.E.A.R. (著者) / すがのたすく (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする

みんなのレビュー

  • にゃんころ
    2012/08/02
    だいぶ安定してきたのと、GMの説明が丁寧なんで、シナリオ進行の面白さ(思惑の外されっぷり、熟練PCのノリとか)が堪能できるリプレイになってきたと感じます。GMも自戒していた通り、多少窮屈な部分もありましたが、そこはさすがのPC達ですね。ちょっと政治的な部分に絡んできてるんで、今回のラストみたいに(最後には)綺麗にまとまってくれると良いなぁ。あと、私はこのリプレイ、ミケ無双とアンセルムのツッコミを非常に楽しみに読んでます(笑)
  • barcarola
    2021/02/23
    第二部ということで状況は大きく変化し、スケールの大きな話になってきている。このシリーズ、ストーリーは良いのだがプレイヤーたちが……。
  • 愕天王
    2013/05/13
    良くも悪くも凡百な作品になってきた印象。良く言えば安定してきたとも。掛け合いが面白いのは他のリプレイも同じ事で、この作品はGMの個性や本場仕込みのセッション作りが魅力的でした。これらは今でも残っている物の、慣れてきたせいか、1巻程の起伏や手探り感は無くなっている感じがします。また、物語としての読み辛さもでてきました。単発のセッションとしては優秀ですが全体像が見えにくい。セッションとしての旅路も立派なリプレイの魅力です。掛け合いだけではない、ノベルとしての楽しみも出してもらいたい所ですね。
  • 虹川拓斗
    2012/09/04
    第2部開始。さすがにキャラもシナリオも安定してますね。今巻は2話ともシティアドベンチャー。ただ2話とも情報収集とかもそんなになく、話の方向性を決めるのと戦闘だけになってしまったのは少し残念でした。もう少し構成にメリハリが欲しい感じです。お話自体は楽しめたので、その辺りは次回以降に期待してます。それにしても今回はミケの挿絵が少なかった!活躍具合も少々減りぎみなので、そっちも次回以降に期待してます!ミケ頑張れ!
  • 黒目ソイソース
    2012/07/23
    アンセルムのヒモっぷりがブレなくてイイですね。クリフも重症化が進んでるしwwwでもフザけまくりで賑やかで楽しい雰囲気なのに、実は殺伐ドシリアスなストーリー展開。籠城戦は怖すぎるよ…。ベーテGMの「物語の責任はPLにとらせる」ってすっごい。わ、私もGMのときはそうであるよう頑張ろう…!それにしても、フレイアちゃんはとても立派な蛮族に育ってしまいそうで、楽し…心配だよ(笑)(主に叔父と殺戮マシーンを目指すグラランのせいでw)