シリーズ作品
一覧で見る
ファミ通文庫の新刊
みんなのレビュー
-
海猫2013/07/1463学園ガンアクションを期待して読んだし実際そういう内容であった。しかしそこよりも作品に漂う虚無的で淡白なムードの方がより刺激を感じる。そこはかとなくもの悲しさが漂っているしラストシーンの哀切さは忘れがたい。
-
流言2013/11/2159日常×非日常×バイオレンス。商業ラノベで最も残虐な作品と聞き、「ゴルゴダ」で作者を知ったことを含めてもっとゴリッゴリにハード・バイオレンスを全面に出した作品かと思ったら意外とマイルド? でした。文体がフラットなこともあり恋人が死んだらちゃんと悲しむんだ!? と一周回ってびっくりしました。主人公が暗殺部に入部する流れが自然だったり、何故高校生が戦うのか? の理由が説明されていたりとディテールの丁寧さ、時折描かれるいるか人間のバックグラウンドのリアリティなど、トータルでの筆力の高さは流石。
-
くりへ~2018/03/1956ネタバレありコメディかと思ってたら、わりとシリアスだった。謎のイルカ人間に取り付かれた人を、秘密裏に暗殺する高校のグラブ活動。クライマックスにヒロイン?があっけなく死亡って展開びっくり。次巻ではどんな展開になるか、楽しみ。
-
た〜2012/08/0625ラノベなハードアクション。いかにも人気が出たら続編出していこう、ダメならこのまま終わり的な展開(作者は後書きで続き出したいと行っているが)。その割りにメインヒロインをさっさと殺してみたり・・・。最初からこれで終わりにすると割り切って話を作った方が、春海面白くなりそうな気がする。ところでなにゆえ「いるか」?
-
水無月冬弥2012/09/1924深見真先生(@fukamimakoto)の作品 #ラノベ 世界よ!これが深見節だ!といわんばかりの話でした。しかし、まさかヒロインが○○されるなんて夢にも思わなかったよ!
powered by
レビューをもっと見る