彼女たちのメシがマズい100の理由

発売日 : 2012/09/01
第17回スニーカー大賞《優秀賞》受賞作デビュー!
成績優秀で献身的な幼なじみの問題は、作るメシがまずいこと。だが彼女は俺に「美味い!」と言わせたいらしく……ってホットサンドに苦みが欲しいからバファリン入れるなっ!! 新感覚のリアルメシマズラブコメ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2013/09/03
    両親が海外出張し姉妹は長期滞在と寮暮らしと急に一人暮らしになった愛内葉介。しかし家事が全くできず、掃除,洗濯等の家事を品行方正,才色兼備の幼馴染の香神紅緒に任せっぱなし。しかし彼女には唯一一つだけ欠点が…それは料理。どうしてもメシマズにしかならず…。イギリスからの従姉妹のリリィ,友人と双子の兄妹だと発覚した花菱カロンに期待するも彼女たちもメシマズで…。メシマズラブコメ作品。ヒロインの飯がマズいって欠点の作品はよく見るけど、それがメインに進む話でしかも登場ヒロイン全員が皆マズいってのは話的には斬新w→
  • KUWAGATA
    2012/10/23
    うーん、まあまあ面白かったんだけど…。設定は異色作と呼べるのに、なぜか心に残りにくい。3日たったら内容忘れてしまいそうな感じです。出てくる料理は濃ゆいけれど、物語としてはすごく薄味な印象でした。やはり、ラノベの料理ベタはバカテスの姫路さんレベルぐらいやっちゃっていいってことなんでしょうか。2巻も出るかと思われるので、もう少し読みすすめてから判断したいと思います。ただしリリィ天使すぐる。これだけは鉄板。
  • 524
    2012/09/13
    ☆6 【グロ料理警報発令中】主人公の周りにいる女の子はみんなメシマズヒロインなドタバタラブコメ。読む前は地雷だと思ってただけに、案外出来がいいコメディで驚いた。登場する料理が想像できてしまうというのがいい意味で苦しい。ただしやっぱりメシマズヒロインをはびこらせるのはクズ主人公であり、想像どおりそっちの方面ではマイナス。あと、新人の1巻目でこういう引きをさせるのはどうかと思う。【お気に入りキャラ:リリィ】
  • 1_k
    2012/09/01
    発想や素材はいいのだけれど。ストーリーに芯が無く、一発ネタで終わっている。料理で例えると、鮮度も質も悪くない素材はそろえたけれど、さて調理しようという段階で、何を作るかメニューを決めていなかった。仕方がないので、なんとなく焼いてみたり、なんとなく煮てみたり、なんとなくゆでてみたり、そしてできあがったのがこちらです、という印象。素材がいいから一食くらいなら食べられなくはないのだが。シリーズ化されて、三食これが出てくると白旗です。まさか、読者のこの感想も折り込み済みの、メシマズ作品なのか!?
  • ミモザ
    2013/05/19
    ★★★★☆ よくあるラノベだと、マズメシ=謎の物体Xとなりがちだが、この作品は実際にありそうで、リアルにマズそうな料理だったのが、非常にグッド!!実際に味が想像できる分、葉介がホント可哀想になってくる。マズメシが出てくる度に、何度「うえぇぇ」と情けない声を上げたことか…。MBM(マイベストマズメシ)はホットサンド。バファリンって(笑)その発想はなかったわ。