BLAZBLUE フェイズシフト4

発売日 : 2012/09/25
“蒼”に連なる最大の伝説「暗黒大戦」――決戦の時は今!
タケミカヅチが落下したことにより、黒き獣に“認識”された魔道都市イシャナ。絶望的状況の中、六英雄と全人類による反攻の狼煙があがる! BLAZBLUE最大の秘史「暗黒大戦」、遂に決着!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ドラゴンブックの新刊

  • 異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界の学園生活を快適に過ごすためのガイドブック!
    北沢慶 (著) / グループSNE (著) / 今野隼史 (イラスト)
    発売日: 2025/01/18
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    世界はいまだ変貌している――「ダブルクロス」世界を大幅アップデート!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2024/12/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    SW2.5の新たな冒険! 力こそ全ての蛮族社会で生き抜き、成り上がれ!
    ベーテ・有理・黒崎 (著) / グループSNE (著) / ペペロン (イラスト)
    発売日: 2024/05/17
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    『ダブルクロス The 3rd Edition』のお役立ちデータ集!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    真実……それは外なる神々の罠!
    小太刀右京 (著者) / F.E.A.R. (著者) / すがのたすく (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする

みんなのレビュー

  • なかひと
    2019/06/09
    最後が怒涛のごとくって感じでした。面白かったです。
  • 椎名
    2013/11/29
    暗黒大戦が遂に終わりを告げる。第 章に首を傾げていたら、まさかこう終わるとは……。ここでクロノファンタズマへと繋がるのか、と。起点は必ずしも過去とは限らない、時間軸が複雑に入り組んだこの作品を象徴するような台詞だった。このラストに、ラグナとセリカが案外早く再会できてしまうことを願って。面白かったです。
  • Range
    2017/03/17
    黒き獣との最終決戦を前にナイン達は作戦を練ることになる。そして黒き獣との対決。更にその後の展開とは。この後の展開はゲームに繋がるのだが、ここでもところどころでゲームと関わりのある単語がいくつも登場し、あれはそうだったのかと思わせてくれる。
  • ぎがす
    2014/01/24
    暗黒大戦に終止符。タケミカヅチのコアから黒き獣に対抗するために複数の事象兵器が作られる。ラグナとの再会と六英雄の誕生。そしてなんといってもテルミとトリニティのくだりが見所。あ、それとツバキの先祖が出てきたけど、4巻で一番好きなキャラかも知れない。
  • ねまき
    2014/01/10
    ネタバレあり
    『最後』が始まる。 ナインによってタケミカヅチのコアから 創られた七つの事象兵器。 そして反事象兵器烈天上。 キサラギ家の手に渡った ユキアネサが、どうやってサヤからジンに渡されたのか、 そこら辺も少し気になるところ。 ベルヴェルクもまた然り。 ラグナとセリカの再々会。 そして暫しの別れ。 セリカはここからずっと『ラグナ』を 待ち続けるんですねなんて健気。 最新作CPにも繋がる終わり方で、 シリーズ通してずっと面白く、 ページを捲る手が止まりませんでした。