ROBOTICS;NOTES 1 キルバラッド・アノテ-ション

発売日 : 2012/10/01
あの大ヒットゲームを新たな視点で描く!!
失踪した母親を探して種子島にやって来た神代フラウは、地元高校のロボ部の少年・八汐海翔と協力関係を結ぶ。だが、人類滅亡を予言した「君島レポート」の存在を知った時、二人の運命が大きく動き出す!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ホシナーたかはし
    2014/09/04
    ロボノこな編。三冊読了。なえ様の目が笑ってないという表現がよく解る?結末前までのスピンオフ。シュタインズゲートの栗ご飯~の話がちらっとしか出てこないところが良いですね。
  • ゆーたろ
    2012/12/08
    ロボノはメディアミックス展開がやたら目立つけど、これはフラウ目線のストーリーってことで読んでみた。フラウって女版ダルとか言われてて、まあ実際変態だけども笑。ロボ部メンバーの中では一番重い過去を背負ってる。冒頭のプロローグもそんな感じで本格サスペンスもののような始まり。フラウ持ち味の腐女子発言とは裏腹に、不器用さとか弱さとかが文章だとダイレクトに伝わってきましたね。それにしてもフラウとゲジ姉の腐った話はご褒美以外の何物でもないな。今後はゲームでは語られなかったエピソードとかにも期待したいですね。
  • CCC
    2016/01/21
    ロボティックノーツ本編ノベライズ。だけどフラウ視点なんですね。読む前は気づかなかった。ネタ度高いキャラだったと思ってたけど、主役に置くとあら不思議。なぜか物語が引き締まったような気がします(アニメしか見てないから、あくまでアニメと比較してだけど)。テンポよく、起伏もしっかりしていて非常に読みやすかったです。期待して次巻に移ります。
  • とーちゃん
    2014/06/03
    ネタバレあり
    なえちゃん!!とはいえ予備知識がシュタゲと同じ世界線(正規ルートかも知らん)としか知らないので、よくわからん。この作品の主人公フラウはヒロインということみたいだな。買うノベライズバージョン間違えたか?いやでも楽しめたことは確かだ。ネラー用語がやばいw腐女子の生態が垣間見れたと思います。
  • otsuri
    2012/10/10
    フラウ視点でのロボティクスノーツ。正直この作品のヒロインだとフラウ一強だと思います。あとがきで指摘されているようフラウは女版ダルとしての立ち位置ですが、ネット弁慶で@ちゃんねる語を外部とのコミュニケーションツールとして使う彼女は自らの弱さを自覚しており、HENTAIとして自らを全肯定しているダルとはメンタルの面で大きく異なっていると思います。