新約とある魔術の禁書目録 5

発売日 : 2012/10/10
劇場版『とある魔術の禁書目録』2013年2月23日、全国ロードショー!
11月。超巨大文化祭 『一端覧祭』 の季節がやってきた。そんなさなかに、ようやく学園都市に戻ってきた上条当麻。ロシアより勃発した第三次世界大戦を起因とする 『対グレムリン遠征』 を経て、ついにインデックスや御坂美琴とのほのぼのした平穏な日常が戻ってきた──。そう楽観していた上条当麻だが、意外な人物の登場で、その願いは虚しく霧散することに!? 彼の前に現れた最強の 『敵』 とは? セルフ迷子メーカーなフレメアの保護者となって学園都市内を走り回る浜面や、打ち止めの子守りでキレる平常運転な一方通行、リハビリついでに手料理を作る麦野沈利などなど…… 学園都市を舞台として、『新約』 シリーズは新展開に突入!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048869782

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 謡遥
    2013/12/02
    言われるがままの情報をうのみにできなくなった上条さん。今まではただ聞いたことを信じまっすぐ歩けたのに、かつての一件?でどう動くべきかが見えなくなりそうになっていた。しかしトールは失意を漏らす、『俺の敵は小さくなっちまったな』と。そして上条は決断する!みたいな?正直トールが女の子にしか見えないんですがそれはどういう(ry
  • Yobata
    2012/10/11
    ついに一端覧祭か。大覇星祭が2冊だったけど、今回はまだ準備段階。一端覧祭は一体何冊になるんだ?結局上条ちゃんはもう重傷だし、垣根帝督とフレンダまで蘇っちゃってまぁ混乱の極みだね。事件の中心であるフロイラインは死なないし、これから人間喰う予定なの?もう科学と魔術じゃなくてホラーだよね(笑
  • クロウ
    2014/11/23
    お、久しぶりのインデッ……いや今回も出番はないに等しいな。ドンマイ。敵か味方かよくわからないトールが登場。引っ張られるように今回も騒動に巻き込まれていく。トールと組んでグレムリンやオッレルスを出し抜く、という展開は好きだな。かなり綱渡りでハラハラだけど、それもまた面白い。ゲンコロゲンコロって、上条さん自分の決め台詞なのにそんな扱いでいいのかw
  • トミーリョ
    2013/01/13
    インデックスさんがとうとう迷子用員ですらなくなってしまった。フレメアにいつもの役割をとられていてなんとも不憫。いや、フレメアも嫌いじゃないし、ラストオーダーとの漫才も面白かったんだけど、インデックスとラストオーダーとのコンビで見てみたかったとういうか、せめてトリオでやってほしかったというか。他にも個人的にお気に入りな美琴や一方通行、特に久々の土御門に出番があったこと自体は嬉しいんだけど、ほんの少しの登場なので、正直かなりもどかしい。展開自体はかなり盛り上がっていきそうなんで、次巻での彼らの活躍を期待。
  • ナカショー
    2015/10/06
    バゲージシティにいた上条さんが学園都市に戻ってきて、一端覧祭の準備に追われる中新たな事件に巻き込まれる話。序章で出てきたインデックスもあっさり出なくなったと思ったら、懐かしいキャラが出てきて割と満足。次巻も楽しみ。