僕の学校の暗殺部 2 たぶん個人的な事情

発売日 : 2012/12/12
深見真が贈る戦いと思春期の物語、第2弾!!
深見真が贈る戦いと思春期の物語、第2弾!!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 616円(本体560円+税)
  • ISBN: 9784047285071

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • くりへ~
    2018/03/25
    ネタバレあり
    増員として壊滅した他校の部員が登場。お約束で実戦ではポンコツって状況。最後に復活って流れかと思ったら、予想外に速く復活。イルカに利用されてる少女が救われたが、次巻以降どう主人公と絡むか楽しみ。
  • 水無月冬弥
    2013/01/05
    深見真先生(@fukamimakoto)の作品 #ラノベ 凄まじい暗く救いがないな、というか敵があまりにも外道すぎる。そしてヒロインがいない。これだけ少女キャラがいるのに、主人公とくっつきそうにないなあ
  • 半熟タマゴ
    2013/06/29
    メインキャラが全員無事なのに全然安心できないや・・・。1巻のことがあるからこれからの展開が怖くもあり楽しみでもある。新キャラの詩舞が気になってるから次巻でも活躍して欲しいな。
  • ころん
    2012/12/09
    編入生として、暗殺部の新入部員としてやって来た千葉詩舞。詩舞は以前所属していた暗殺部で仲間を全員失っており、<いるか人間>と戦うことができなくなっていた。クール、そんな言葉が似合う作品。むしろラノベと言っていいのかこれ…十代の少年少女をメインにしているという点ではある意味青春ラノベと言えるかもしれないけれど。<いるか人間>の描写は吐き気や嫌悪感を覚えるところもあって。容赦のないエログロ描写は人を選びそう。新たな設定も明らかになってもうしばらく続きそうだし、零士にはこのまま裕佳梨のことを引きずり続けて欲しい
  • サエズリ割津
    2016/06/16
    すごく面白かった。「かげもず」という謎の存在に壊滅させられた高校から唯一の生き残りである千葉詩舞という精鋭が転校してきて、「かげもず」に対抗していく話。前巻同様、深見真の色が強く出ていて、本当に好きなシリーズ。濃すぎるガンアクションとぶっ壊れた倫理感と鬱屈したストーリーが本当に面白い。鬼一部長と零士の哲学的な掛け合いも面白かった。そして何よりあとがきが最高。恥ずかしい話だが、個人的に深見真の作品を溺愛する理由に少し合点がいった。それから引用されている本も読みたくなった。