シリーズ作品
一覧で見る
ビーズログ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
小雀✡ずーっと積読減強化月……2013/12/144アニメ薄桜鬼・黎明録ノベライズ完結。 力士との騒動~鴨暗殺まで。 黎明録とありますが、本当言えば此処からが黎明期ですよね。 芹沢鴨の非常に解り難い優しさに胸が苦しくなりますね(泣) 己が死する事で土方が鬼副長となる礎を築き、「生きるとは」を龍之介に教えた鴨の死に様、格好いいです。 この後、龍之介が幕末~維新後をどう生きたのか、気になりますが物語になっていないのが残念です。
-
カイ2024/08/312最終巻です。と言っても、さっき1巻を読み終わったばっかりなのですが、一気読みできました。やっぱり先を知っていると(多くの人は先を知っている状態で読むのでしょうが)悲しみと清々しさがない交ぜになります。芹沢さんの言葉のひとつひとつがこれから起こることにつながっているようで楽しかったです。 風華伝の山崎√や相馬√(多分)に確か龍之介君いましたよね。そして士魂蒼穹にも。あとがき通りだと、黎明録放送後に劇場版が出たことになりますから、さぞ感動できたんでしょうね…久々に見たくなりました。
-
桜📕のベルズ2020/01/112当時2つの派閥に別れていた新選組が、1つになるお話。異なる派閥を1つにまとめるために起こした行動が、新選組の未来に大きく関わってきます。
-
みぃ2013/04/272やっぱり良い話だと思いました。
-
arianrhod2015/07/231薄桜鬼、男前だらけの乙女本というだけでなく、いつ読んでも上手い事史実を落とし込んでファンタジーにしているな、と思います。これによく似た設定で昔、「幕末屍軍団」というゾンビがでてくる新選組ものがあったと思うのですが、残念ながら私は読めていませんがそれも、読んでみたいな。でも、ハンサム指数の高さと意外にも司馬遼太郎よりな解釈でやっぱ、こちらの方が好きかもなー、と想像するのですが。登場人物の少なさはたまに傷かもですね。
powered by
レビューをもっと見る