シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
Tomokazu Kumada2013/05/0819150年前に発生した大規模地殻変動により大陸は海に沈み・文明の崩壊と衰退・数えきれぬ程の死者を生み出した未曾有の大災害により一度崩壊した世界。かろうじて生き延びた人類は、海の下へと生きる世界を移し潜水都市で暮らしていましたが、崩壊した世界に突如として現れた「残留体」と呼ばれる化け物の脅威にさらされる日々を送っていました……。過去の事件により戦いの中に救いを求める壊れた少年は、記憶をなくした迷子の少女と出会います。壊れた世界を壊れた心を再生する物語。第24回ファンタジア大賞・【大賞】&【読者賞】受賞作。
-
王蠱2013/01/2019海に沈んだ世界、そこに生きる少年と少女の出会いから始まる物語。展開的には王道のボーイ・ミーツ・ガールありつつアクションやファンタジー要素もしっかりがっちり絡められていて、戦闘の疾走感や躍動感をここまで書ける新人はあまりいない。展開は途中でほぼ予想できたがそれを別にしてもキャラの扱い方が巧い。橙矢の内面やほのみの可愛さなどメインの二人は当然ながら、年上先輩後輩コンビがどちらも別ベクトルで「いい女」過ぎてwwこういう風な空気感のカップルって大好きだし、今後もかなり期待せざるを得ない作品&作家さん
-
クロウ2014/02/2417戦う意味を見失ってしまった橙矢に、無駄ではなかったとほのみが気持ちを伝えるシーンが良かった。一旦どん底まで落ちた感情をヒロインが救い出す、という構図がもうね。後半、その逆が来たときはぐっとくるものがあった。ストレートに感情を伝えるのは好印象。ただ、面白い設定のわりに深く作り込まれてないせいか、しまらないような感じ。個人的には好きだけど、一般的に見ると微妙かな。帯を見てないってのが大きいんだな。まあ普通ってことで。ラストは良かったので続き読みます。いつか。
-
磁石2017/06/1113何処かに、可愛くて記憶喪失で迷子ででも元気いっぱいでホワホワしてる女の子、落ちてねぇかなぁ……。おそらく、こんなギラギラしてたら万に一つあったとしても、逃げられるかお巡りさんのお世話になること間違いなしだろう。こういうのはジブリのラピュタで振り払ったと思ったのに、まだまだご健在でしっかりと根を張っていた。あの頃の純真さは、今はもうない……
-
ニル2013/02/1712新人賞。内容はシンプルなBMG王道SF。今時の要素を詰め込みつつ、テンプレではなく王道に仕上げていたのは作者さんの技術。しかし、重いトラウマを抱えている割に妙に軽く、時々斜に構えたような言動のある主人公は些か苦手。また、主人公とヒロインの初々しい関係は可愛らしいが、互いに好意を抱く理由にもう一捻り欲しい所。練られた設定は小気味良く、次巻次第では長く続くシリーズになると思う。ただ、やはりラノベの歴史を変える一冊ではない。本作はMFの佳作以上だと思うが、例えばSAOやAWには遥かに及ばない。作者さん、頑張って
powered by
レビューをもっと見る