シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
七月せら2016/12/0513前巻と対照的に、戦艦による戦闘成分が多めの話。駆逐艦と巡洋艦の違いも実はあんまり分かっていないので、初めの方はかなり流し読みしてしまっていましたが、駆逐艦神風や油槽船オハイオのエピソードの辺りから一気に興味が出てきました。一度史実の方でちゃんと読んでみたい気がします。主人公であるはずのケイ達の出番が少ないなーとか、緊張感ありつつもほのぼのの日常があまり描かれていないなーとか、あれマティルダ出てきたっけ?とかいう感想については全部あとがきで触れられていて、とりあえず作者が楽しそうなので良いと思います。
-
Tatuyuki Suzuki2015/07/157新しいキャラがたくさん出ているんでしょうが、全然わからん 戦艦ばかり目立っている感じでした。
-
たく2013/03/017小説というより、戦記ですね。戦闘シーンの描写が詳しく、イメージが喚起されます。これまでのストライクウィッチーズシリーズに少ない、補給作戦がメインで、英雄を支える裏方の活躍を知ることができました。
-
まゆにゃ2014/11/236kindleで。ちょっと人が多すぎ&地理関係が頭に入っていないと置いてけぼり過ぎ。そして本文挿絵が野上さんじゃなくなっちゃったよ? ちーん。基本的に兵站は大事だよーということを繰り返しまくりな内容と言えば内容。本邦の架空戦記物らしいといえばそうか(第二次大戦のトラウマ的な)。お圭さん視点だからか、マルセイユがどんどん可愛くというか子どもっぽく描写されるようになってきている。
-
pomota2014/05/064マルタ島奪還のために戦う、海軍・海の男たちの話が切なく勇ましく、かっこよかったです。艦隊での戦闘パートがかなり多めで、各地のウィッチたちの活躍が読めて面白かったです。映像化希望!(笑)
powered by
レビューをもっと見る