シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
CCC2016/01/223この巻で完結。ううむ、もう少し読んでいたかったけれど、サラッと終わってしまった。所詮フラウはサブキャラという事なんだろうか。とするとなんと孤独なキャラだろう。孤独な戦いを強いられ、恋心は一方通行臭く、背負う物語も本筋ではない、と。そりゃぼっちと愚痴りたくもなるよなあ。仲間がいても母親の話は自分で決着付けなきゃならなそうな気がするし、真相突き止めてもさして救いはなさそう。神代フラウ、中々不憫なキャラである。
-
oanonis2013/08/083フラウは女版ダルに見えるが、どちらかというとフェイリスなんじゃないかなーと思う。
-
Yanabod2013/05/032フラウ編の最終巻。う~んTV版が完全に終わった後で本書を読むと尻すぼみな感じがして仕方がない。本編で言えば話の半分ぐらいだし、それ以降フラウの存在がいまいち希薄化してしまうのはあるのだが、ゲーム準拠だと仕方がないのか。
-
メガンテ2014/07/291原作、及びアニメはあくまでも海翔視点だったのでこちらはこなちゃん視点ということで色々と新鮮な感じがしました。しかし、科学アドベンチャーシリーズの主人公はどうしてこうもフラグを建てるのか……
-
HAL@ハッピーハッピークロニクル2013/04/210こなちゃん視点最終巻。色々な事があっていっぱいいっぱいになって自殺をしようとする所の描写が良かったです。あと恋愛脳を自覚するところ◎です!ジュンちゃんの物語はダイジェストっぽい仕上がりでしたが、ゲームと同じように感動しました。ロボティクスノーツ自体が完結するわけではありませんが、こんな感じの終わり方で良いでしょう。
powered by
レビューをもっと見る