シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
ソラ2014/01/1939舞台は奈良から東京へ。いろいろな新キャラが出てきて謎も深まるばかり。どんどん面白くなってきてるなぁ
-
ヒロ@いつも心に太陽を!2013/04/0623主要メンバーが出揃い一気に面白くなる鳳城学園進学の第2巻!単行本&角川文庫で何度も読み込んでいるので主に挿し絵をチェック。食堂で初めて真夏を紹介されたときの真響のポニテ姿はイメージ通りかな?アニメ予告で見ているけど髪をおろしたときの真響はなんだか慣れない・・・。高柳!!ほんと長めのおかっぱだよこの子!!この先の展開を知ってる身としては彼を見ると笑ってしまってなんだかにくめない。生徒会長殿は、より華奢な感じ。穂高さんは横顔だけだからなんとも・・・これ確かカツラだもんね?次はいよいよ戸隠!楽しみ♪
-
柚桜2013/08/1818泉水子の勇気を出して「深行くんの事知りたい」言われた深行も嬉しそうでまた一歩小さく近づいた?と思った矢先の雪政赴任。やーめーてー!雪政さんくるとろくな事おこらない雪政のこの生き方には終盤でちゃんと説明があるんでしょうか?深行に突き放された泉水子が一人で少しづつ乗り越えていく強さを持った泉水子ちゃんが愛しい。仲たがいしたままの泉水子が影の生徒会長に呼ばれたと聞いて息をきらせて泉水子の元へ駆け込んでくる深行が見ものです。元々乱れたりしない深行がするからこそのキュン感。最後に深行視点での話があったのが良かった。
-
不自他2017/03/1516ネタバレあり高校編初巻。宗田姉弟が登場して話が格段に面白くなる。多少強引な真響さんは内気な泉水子ちゃんと相性が良いと思う。2人が同室で本当に良かった。別の子だったら泉水子ちゃん高校に馴染めなかったかも。奔放な真夏君は作中で貴重なムードメーカー。彼の愛する馬と共に、泉水子ちゃんに安心感を与えてくれます。高柳君に啖呵を切る場面はカッコ良い。作中で印象的な台詞は『真澄に会って、そして、よく見てきて。私たちの真澄が式神とはちがうことを』。真響さんが泉水子ちゃん達を本当の意味で認めてくれた最初の言葉だと思う。
-
tomo2014/08/0716ネタバレあり2になってから世界が広がったから面白いです。登場人物も増えたし。真響ちゃん、大好きなキャラです。深行は相変わらずだけど、憎めないキャラだしね。泉水子がどんどん成長してきて、面白くなってきた。やっぱり動き出さないとね。いつか人前で舞えたらいいなと思います。和宮くん、何しにきたんだろう。カラスの姿で(笑)
powered by
レビューをもっと見る