アリストクライシ 1 for Elise

発売日 : 2013/04/11
綾里けいし×るろおで紡ぐ、化け物達の物語。
綾里けいし×るろおで紡ぐ、化け物達の物語。
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784047287976

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2013/10/09
    化け物の化けるという字は、小さな人間が立っていて、それよりも少し大きな人間が座り込んでいて、二人で背中合わせに互いを守っている字。この本を読み終わった時に、なんとなくそう思った。自称化け物である今は失われた名前の少女と、かつて名前のない化け物であった青年の、少し切なくてひどく救われない、グロテスクなラブストーリー。作者がずっと気になって居た人で、挿絵がるろおさんだったので迷わずでした。二人が食事をしているシーンが、いかにも二人で生きてゆく、という感じがしてすごく好きです。エリーゼのお着替え後も見たかった。
  • T.Y.
    2013/04/03
    主人公の設定はフランケンシュタインの怪物風。血腥い描写と、必ずしも皆が救われはしない残酷な後味の悪さという作者の作風は変わらず、だが二人の孤独な怪物が出会い寄り添う物語は、不思議に美しい。
  • KEI
    2013/04/04
    購入。「B.A.D.」の綾里さんの新シリーズ。素晴らしい。最初こそ作品自体と距離感を掴めなかったが、後半から一気に惹き込まれた。同族殺しを目的とする少女エリーゼと同道する名前のない青年グラン、二人の化け物の物語。エリーゼが自分の目的のためだけにグランを救いパートナーとして選んだかと思っていた。しかし、本当に救われていたのは彼女だったのかもしれない。もはや誰にも呼ばれなくなってしまった二人だけが知っている名前が何と甘く響くことか。凄惨でありながら優しく繊細で、どこか温かい気持ちになれるダークファンタジー。
  • ギンレイ
    2014/04/01
    【寄り添う化物】 心を持たない化物は掘り起こされ、少女の復讐に付き合う事に―― 雰囲気から入るタイプのダークファンタジー。 同族への復讐劇と同時に青年の心を取り戻すような揺さぶりは中々かと。 先を見越しているためか進みがゆっくりなので、そこがもったいなかったかな。 これから本格的になっていくのでしょうかね~    評価は ★★★★★★★☆☆☆ 7個星です!!
  • ナコち
    2013/12/16
    電子書籍購入。BADの作者だとは読後知る。凄惨な場面、人間の愚かしさ。ダークファンタジーに相応しい。連載もの特有の流れはあるものの、順を追って読めば苦もない。一巻で完結している昨今では珍しい構成だが、本来キャラ紹介で一巻を費やす方がおかしい。その点、この作品は構成も演出もいい。次巻に大いに期待出来る。化け物には化け物のアイデンティティと倫理観があるが、あの方の行動は化け物の中でも異常であろう。BADよりも導入がソフトなので、入門には適している。