ギルティブラック&レッド VAMPIRE the 1,000,000 kills

発売日 : 2013/05/25
少女との出会いが、罪深き吸血鬼の運命と世界を……革命する
吸血鬼と人間が生きる街<黄泉津>。血液銀行の取立人・アキラは、ある少年に命を助けられる。彼の名は咎野辰巳。その正体は、かつて<万人殺>(ミリオンキルズ)と恐れられた、伝説の最凶&最悪の吸血鬼だった!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひっす
    2013/06/02
    『わるいこと』を否定する主人公と、『必要悪』である少女との出逢いが、広いようで狭い価値観に縛られ、腐った形で確立された世界をどう変えていくのか…。『吸血鬼』というジャンルは世界観を作るため。話の核心部分は『善悪』にあると感じました。主人公とヒロインだけでなく、周りのキャラ達もしっかり生きていた。キャラ個人で悩み更ける描写が結構多かったので、次巻が出たときは、主人公とその他キャラ達の絡みがもっと増えればいいなぁ、と。楽しみです。
  • じゃんく
    2013/07/02
    読了。イラストレーターが有坂さんだったので購入。世界設定・各人の生い立ち、経済、人種、こういったところの背景事情は面白い設定だけど、設定が多くて説明不足の感。バトル方面に関しても主人公の特異性、ヒロインの特異な性質は理解できるが一巻目では流石に伏線を張ることで精一杯。設定の多さが仇になった一巻だけれど、富士見ファンタジアらしい面白さの潜在性はあるし、最近の同レーベルの中では最も読み応えあり。どこまで風呂敷が広がるか見物であり、著者と編集者次第では化ける作品にはなりえると思います。兎に角面白かった。
  • 2013/06/03
    衝動買い。「惜しい」感じはするのだが拙さが目立って世界観に入り込めなかった。吸血鬼の吸血行為を経済に絡め、人工都市や取り立てなどのモチーフは面白いなあと思うのだが、上手くかみ合っていないような…。うーん、気になる部分もあるけど次巻も似たような感じだったら購入までは至らないかも。良くも悪くも特別賞に納得する作品。
  • 登良
    2014/08/20
    読了。吸血鬼ものとしてはまあまあな出来かと。
  • のなめ
    2014/06/24
    血液銀行というシステムはなかなか斬新で面白かったかも。ただ色々と気になる点はありましたが……。まぁ中二的要素を求めて買って、期待通りの展開だったのには満足でした!