僕の学校の暗殺部 3 その日、ロンサム・ジョ-ジは死んだ

発売日 : 2013/07/11
〈いるかのまち〉で、人同士の死闘がはじまる――。
〈いるかのまち〉で、人同士の死闘がはじまる――。
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784047289758

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • くりへ~
    2018/03/25
    ネタバレあり
    イルカ人間に協力者が登場で、情報漏洩とか不利な状況。最終巻らしいが、まだまだ戦いは続くってラストなので、違う登場人物とかの続編がでるかな?。 ラストの主人公が新人テストを始めるくだりは、一巻で主人公が受けたテストを思いだしクスッと。
  • 水無月冬弥
    2013/07/10
    深見真先生(@fukamimakoto)の #ラノベ ラノベとは思えないほどのエロ&バイオレンス、そして無常感。深見先生の面白さが凝縮されていますね。3巻で終わりなのは残念だけど、この世界設定では、長く続けば続くほど、主人公たちが死んでいくことになるんで、このあたりで終わらせるのはいいんじゃないかと思います。
  • 椎名
    2013/07/02
    あとがきで書いてある通り、終わりがないからこその終わりだったことは理解できる。が、この作品で書くべきこともまた、終わりはなかっただろうと思うだけに、一先ずの完結を迎えてしまったことが勿体無くてしょうがない。いるか人間に協力する人間が出てくることはやはりとも言える王道展開。人間としてどうあがき、選択し続け、何に矜持を持つのか。これからじゃないのか、と思ってしまうのは仕方のないことだろう。外伝でもなんでもいいので、頼みますよファミ通文庫さん。
  • ころん
    2013/07/02
    蓬栄女子暗殺部部員と大学生で<地域コブ>の威力偵察に向かうが失敗、女子部員が1人帰ってきたのみだった。消息不明の紗龍を探すため、<地域コブ>を見つけるために零士達も現場へと向かうが、そこにはいるか人間に従う普通の人間の少年少女がいた。芽未海と付き合い始め、鬼一の紗龍への思いを知り、変わり始める零士。最後まで一貫した冷たい空気感がとても良かった。零士や零士が関わった人々は何かしら変化があったけど、根本的には何も変わってないよなぁっていう後味の悪さもありつつ。明確な終わりがないからこそ、ここで完結は残念。
  • 半熟タマゴ
    2013/07/12
    いるか人間との戦いがこれからも続いていくのならもう少し零士達の活躍を読んでいたかった。3巻で登場した康介の話とか卒業した3年組のその後の話とか。一段落ということは第2シリーズみたいなものがあると期待してもいいのかな?