呪われ雷姫 妹ができたと思ったら魔術師でした!?

発売日 : 2013/08/09
最弱最強の呪われ魔術師、雷姫【レディ・トール】見参!
最弱最強の呪われ魔術師、雷姫【レディ・トール】見参!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784047290327

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ダクヲス。
    2013/08/08
    父の再婚相手の子供は同い年の金髪魔術師だった!?から始まる魔術バトルもの?なのでしょうか。主人公のギルティノートは必要なのかな?なんかただの人間観察感想文日記みたいになってるけど((( まぁしかし、リアと主人公の掛け合いとかは楽しめました。途中途中挟んでくる裏の人物の幕間とちょっと長すぎるかなと思う詠唱は蛇足感がありましたが…バトルなくして日常ものとして確立したほうが良かったのかもしれない。終盤でヤンデレが覚醒したときは吹いたwヤンデレまじこえー(棒)黒幕も現れてないことですし次巻期待します。
  • シュエパイ
    2013/08/10
    ヤンデレの人がヤンデレのまま最後まで残った・・・!って、いやいやいや、一番放置してちゃダメそうな人だよ!?そのシュークリームの中、なにはいってるの・・・!あと、作者の人は"病弱"の定義をなんか間違えている(苦笑)
  • 水無月冬弥
    2013/08/05
    城崎火也先生(@kaya_kizaki)の #ラノベ。手軽に読める一作だけど、主人公の歪んだ性格など、さりげなく鬱展開にもっていけそうな内容がちりばめられている気が。一番怖いのはヤンデレですけどねえ、ええ。
  • 朝夜
    2013/07/30
    『――暗黒を刺し貫け』読了。個性的なキャラ達はとても好感が持てて読んでて楽しかったです。ストーリーや話の展開は細かいツッコミ所が多かったですね… あぁ、バトルはイラネ(オチツケ 美雪がウザカワイイ…だけど個人的には梓押しです。
  • まりも
    2013/07/30
    キャラが良いし日常パートもかなりいい出来ですね。ただ魔術バトルものなのに魔術が絡んでこない日常パートの方が面白いんですよね。魔術の部分は悪いわけではないけどよくもないという微妙なラインなのが残念。変に魔術重視にするのではなく普通にラブコメをしてネタとして魔術を扱う方がこの作品に出てくるキャラの魅力を最大限に生かせたんだろうな。本当キャラがすごく魅力的なだけに話が平凡なのが余計に目立ってしまったなぁ。妹キャラが個人的に好みでした。