シリーズ作品
一覧で見る
MF文庫Jの新刊
みんなのレビュー
-
KUWAGATA2013/10/1416これはヤンデレっていうのだろうか…? 家賃を払わない魔王の話を書いてる作者さんだと思うのですが、あちらでは軽妙で洒脱な雰囲気を楽しめるキャラ同士のやりとりが、こちらでは妙にかったるく感じてしまう不思議。ヒロインのサチは可愛いんだけど、何か一つ物足りない。それから、誰が本当は誰が好きで、っていう人物相関図がほぼ完璧にさわりからバレバレなのがネタバレ推理小説を読んでるようで辛かった。嫌いな作者さんじゃないのでもうひと頑張りしてほしいですね。最後の喧嘩のシーンは、ちょっとよかった。
-
シュエパイ2013/08/3113なんか違和感のある子だな?と思ってたら、幕間その1でさっそくばらしたっ(苦笑)この子の取り憑かれ具合からすると、間違いなく状況は好転しないな・・・!まぁ、お母さん公認状態なので、きっとこれはこのままでよいのでしょう。
-
まりも2013/08/2811伊藤ヒロ作品という事でとりあえず購入。しょっぱなから酷い(褒め言葉)でよくわからない攻め方をするのは変わらずか。この変な酷さを武器にした作風は合う合わないが分かれますね。今回はタイトルにヤンデレとありますが全然ヤンデレじゃないのは残念。もっと狂ったヒロインでわけのわからない展開にしてくれても良かった。MF文庫らしさを出そうとして失敗した感じが否めないか。必要以上にモヤモヤしたまま終わりました
-
朝夜2013/08/2811ヤンデレ舐めんなよ?まぁ、読了。ヤンデレ要素皆無で唖然… 狂気が足りない、狂愛が足りない、理不尽さが足りない、病み分が足りない。 まぁ、軽く流すつもりでしたがあとがき読んで怒りがわきました(苦笑) 言いたいことは沢山あるがとりあえずヤンデレとBLの共存は一番無いな。 あらすじで『とらドラ』現象かと思ったらオチは想像以上に酷かった… 続きも出す気みたいだけど買いません。
-
1_k2013/08/2711残念な美少女(いわゆる残念系のようなかわいげのある残念さではなく本気で残念なヒドイン)では定評のある伊藤先生がMFに降臨。作者名を見て、吹き出してなるものかと変な意地を張って読み始めたが、1ページもたなかったよ……唐突に出てきたシュールな最後の行で速攻吹いた。その後も、「THS」とか、私の笑いの壷を的確に狙撃してくる恐ろしさ。喫茶店ならともかく、通勤電車で不定期に吹き出す姿はもはや通報一歩手前。アウトギリギリを攻めてくる下品なネタやら、独特の緩さは、この作風がよくMFで許可出たな、ってくらい健在。
powered by
レビューをもっと見る