シリーズ作品
一覧で見る
ファミ通文庫の新刊
みんなのレビュー
-
坂城 弥生2021/01/0339物語が終焉に向かっている感じがひしひしと伝わってきた。雨香の成長と紅の女の次の手が気になるところ。
-
ソラ2013/09/2326最終章に入ってからなかなか切な残酷な展開が続いてるなぁ。綾は結構お気に入りのキャラだったので…。最期の小田桐への言葉が切ないな
-
Yobata2013/08/2925夢から覚め左手に異物の贈り物付きだが現実に戻って来た小田桐。異界の王,紅い女、零代の繭墨あざかが繭墨あざかを狙いついに現世に手を出してくる。終わりの始まりが始まり出す。あざかの死の予言を阻止する為、不死の肉体の人食パーティへ参加する話,幸仁が厨二になって「神」を大量生産し暴走する話,猫を模倣し紅い女の手下になった小鳥と対峙する話,街にはびこる異界の花弁の除去に行く話4編連作。人食パーティの食欲の欲望に狂った話は本当に醜悪だったな…目的が復讐なのはわかったけど、あの参加者達の自分勝手な欲望に忠実な姿は→
-
(●▲●)とらうまん(*^◯^*)2013/09/1723「………………へへっ……………忘れ、ちゃっ、た」 辛いです・・・彼女はシリーズの女性キャラの中で実は一番好きだったので o(T□T)o このシリーズとも長い付き合いになるけど、今回はまさに残酷で切なく醜悪に美しいでした。 全部読んだ後だと尚更、中盤のアパートや公園でのあの賑やかな騒動がたまらなく愛しくなりますね・・・。 次回は12巻、いよいよクライマックスも近いようですね。ただ個人的には、こんな展開だからこそチョコレートデイズ4巻を望みます!
-
ろき2013/09/0415綾と七海の関係がすきでした。綾が、最後までちゃんと人間だと思います。綾は最後に何を言おうとしたのか、小田桐くんは気付くのかな?カラーページの嵯峨くんかっこいい!大きくなった雨香もみてみたいです。続きも気になるけど、チョコレートデイズの方も出るといいなぁ。終わりのはじまりがはじまりました!綾大好きだよ!お疲れ様。
powered by
レビューをもっと見る